
コメント

しーちゃん
去年年少の年だけ通ってました!
のんびりな印象が強いです。
先生方は若くて優しい先生ばかりでした✨
当時息子が行き渋りが強い時期があり、電話を何度かいただいたりしました。変わった様子があれば電話くれたりします!
年少時の遠足は茨木の西河原公園でした。
年長さんは海遊館まで行かれてたと思います!
お泊まり保育はコロナの影響でなかったと思います。
普段はあるのかもしれません。
少しだけですが参考になれば☺️
しーちゃん
去年年少の年だけ通ってました!
のんびりな印象が強いです。
先生方は若くて優しい先生ばかりでした✨
当時息子が行き渋りが強い時期があり、電話を何度かいただいたりしました。変わった様子があれば電話くれたりします!
年少時の遠足は茨木の西河原公園でした。
年長さんは海遊館まで行かれてたと思います!
お泊まり保育はコロナの影響でなかったと思います。
普段はあるのかもしれません。
少しだけですが参考になれば☺️
「保育」に関する質問
37wから両親にうちに来てもらうのは心配しすぎですか?2人目計画出産のため38wの21日より入院、翌日出産予定となってます。長男は自宅保育中で、両家ともに遠方、主人は会社から自宅まで1時間弱。また急な破水や陣痛があ…
保育参観など行事毎への参加ができません。 保育参観も普段の様子と違い お母さんお父さんがいっぱいいる状況が 怖いのか不安なのか? ママにべったり泣いてばかりで 園活動に何も参加することができませんでした。 年…
上の子が自宅保育で2人目出産し、退院後は誰のサポートもなしに2人をフルワンオペされた方いらっしゃいますか? 今回夫が4月に転職したばかりで育休取れず、義親実親も仕事でサポートが頼めない状況です。 どのように乗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hie
詳しくありがとうございます♪
何かあれば電話までくれたりするんですね😌✨
とても優しいですね‼︎
遠足は、近場しか行かないのかなと勝手に思っていたので安心しました😊
とても参考になりました♪
ありがとうございます🙇♀️