※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫からのお小遣いで生活している主婦が、年上の知人から子供へのお祝いをもらったが、そのお金を隠して使うことは違うでしょうか?夫には秘密で、少しでも自由にしたいと感じています。

10年以上お付き合いがある年上の方から
下の子のお祝いをもらいました☺️

夫がお金の管理をしており
生活火やお小遣いなどを
毎月もらって生活してます。

仕事もしておらず別で収入がない状態です。

そのお祝いをもらったことを秘密にして
子どものものを買ったり、貯金することは
酷いですか??
今まではしたことありません。

きっちりしてる人なので、
わたしが自由にするお金もあまりない状態で
少し自由にしたい願望が生まれてます。。


だめですよね🤕

夫はその知り合いと2回ほどあったことが
あるのみです。

コメント

ママリ

逆のことをやられたら夫を信用できなくなるな、と私は思うので、
私は無しだと思います。

それよりも、全く自由になるお金がないのは息苦しくて無理なことを伝えて話し合いします。
お金を貯めるのは大事なことだけど、人生は貯金のためだけにあるわけではないと理解してもらいます。

deleted user

言わなきゃバレないならいいんじゃない?とも思いますが、本当に必要なものを買いたくても旦那さんがお金くれないなら、むしろそのお祝い1回ちょろまかしただけでこの先もどうにかなるとは思えないので結局は話し合いが必要だと思います💦

deleted user

いいと思います😅笑
自由に使える分もってないなら黙って使います☺️✨

くるみ🐰🪵

きっちりしてるいる旦那様なら
これどーしたの?買ったの?とか
言われませんか?🥲
言われても貰ったよ〜とか言って
誤魔化せそうなのであれば
自由にしていいと思います🤔(笑)