※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

促進剤を使った出産経験者への質問です。出産時の苦しさを乗り越える方法や注意点を教えてください。2人目の出産に向けての心構えも知りたいです。

促進剤使って出産した方、こーやったら上手くいったよ、よかったよという方法?乗り越え方?を教えてください🥹✨


来週誘発分娩です!
上の子の時も促進剤使ったのですが、間隔あくことなく陣痛来て酸素足りなくなり、痛すぎて叫ぶし、しんどかった記憶しかないです😭


まだ2人目を産むイメージ?が出来ていない(怖くて考えないようにしてる)のですが、意識してやったことがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も長男の時、痛くて叫ぶししんどかった記憶ありました。
次男の時は微弱陣痛で初めて促進剤を使っての出産でしたが、1人目の時の陣痛の痛みの記憶はあったのと一度経験してるからか、2人目は落ち着いて陣痛と戦えました!
1人目ではできなかった助産師さんのアドバイス通りの呼吸法も今回は取り入れることが出来て、呼吸法結構大事だなと感じました😀

ひまわり

促進剤ってツラいですよね💦発熱するは嘔吐はするわで、もう2度と経験したくないと思いました😂
でも好きなCDをかけてもらったので、合間合間にちょっとだけリラックスできました!本当に少しでしたが😅
あとは呼吸法ですかね、、常に看護師さんにそばにいてもらったので(1人になるとすぐナースコールで呼び出し笑)呼吸法は丁寧に教えてもらいました!難しかったけど、確かに楽です!

(*´∀`)♪

2人目が誘発分娩で最初から促進剤でしたが強い陣痛が早い段階からきてしまい促進剤の量を増やすのはやめてそのまま中断になり翌日に持ち越しになりました!
1人目より進むスピードが早すぎて痛みについていけませんでした💦

なあちゃん

1人目の時に促進剤使いました。
初めてだったからどのくらいの痛みかも分からず余裕こいていたのですが急に痛みが増して辛かったのを覚えてます😭

ただ、叫ぶことはなく助産師さんに
凄いね👏と言われました💦
痛みが来るときは呼吸だけはちゃんとしてました😊

今、2人目出産間近ですが促進剤を使わないよう願っているところです😂