※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
産婦人科・小児科

息子がやけどをしてしまい、専門医の受診が必要ですが、仕事があるため時間的に悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

【手当て後の専門医受診について】

大反省です
つかまり立ちが出来るようになり食卓にも手が届くようになっていたのですが
息子が昨日の晩ご飯の時食卓の上のスープに手を伸ばしてお椀をひっくり返してしまいやけどしてしまいました
今後は置く位置に気をつけようと思います

すぐ流水と氷で冷やして病院を受診して手当てしていただきました
幸い軽いやけどだったのでよかったのですが
夜間なこともあり救急受診したので明日以降皮膚科もしくは形成外科のどちらか専門医にみてもらうよう言われました

が、明日は私仕事があり分け合って職場の状況上なかなか休むのが難しいです(気持ち的には休んで朝から連れて行ってあげたいです)
休んで朝から連れて行くか仕事が終わって連れて行くか悩んでます

みなさんならどうされますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも上の子がみそ汁ひっくり返して夜間救急行ったことあります😅
皮膚科か形成外科か、次の日だったか忘れましたが行きました。
見てもらうだけだったので仕事終わってからでもいいと思います!

  • s

    s


    そうなんですね🥲
    ありがとうございます!!
    次の日に行きました!!
    跡も残らないみたいで一安心です🥲

    • 9月28日