※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近家族の病気や子供の夜泣きで疲れ果てています。休みたいです。

最近全く気が休まりません...
疲れたので愚痴らせてください。

ここ数週間、私の家族が病気で入院・手術をし、お見舞いや検査結果等でドタバタしてて、不安で夜も眠れず食事もまともに取れず、久々に精神を病む程疲れきってしまいました。

やっと退院の目処が経って一安心...かと思いきや、今度は下の子の夜泣きが急に始まり、ただでさえ寝付きが悪いのに、ウトウトする度起こされるので一睡も出来ていません。

日中は激しい後追いでトイレにまでギャン泣きしながら着いてくるし、おもちゃで遊んでいても私の姿を見つける度に常に抱っこ抱っこと催促されます。
お昼寝している時だけが唯一休めるタイミングですが、最近本当に小さな音ですぐに起きるので何もできません。

疲れ過ぎて頭が働かず、先日車の運転をしてて危うく単独事故しそうになりました。

旦那は週6働いていて夜勤もあります。
実家、義実家は遠いので頼れません。

さっき自分の姿を鏡で見たら、酷い顔してました。
目の周りはクマできてるし、顔色悪いし。
とにかく静かな部屋で寝たい。
1人になりたい。休みたい。

すみません、特に質問では無いです。
ただもう愚痴らないとやってられなくて...
母親疲れました。休みたい。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
肉体の疲労に心労もあわさってとてもお辛い状況お察しします。

同じと言ったら失礼になってしまいますが、私も母親疲れる、休みたい、自分の時間が欲しいと思いながら毎日過ごしています。
ワンオペ辛いですよね…
最近、ママ友にファミサポの利用をおすすめされたので
我が家も検討しているところです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなり申し訳ありません。
    コメントありがとうございます、凄く嬉しかったです。
    ファミサポ、うちの地域にもあって登録まではしてるのですが、常に予約いっぱいで💦
    何だか自分って何なんだろう?って常に思うんです。
    自分の事を後回しにし過ぎて、自分が何が好きだったか、どんな事が趣味だったか、全然思い出せません。

    疲れてるんですよね、結局(笑)
    育児って辛いですよね。
    でも私だけじゃないと思えたので、励みになりました。
    お互い無理せず頑張りましょうね😭

    • 9月25日