※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

正社員からパートに変更し、契約変更を希望したが拒否され、契約違反かどうかと勤務状況の不良の定義、退職時の問題について知りたい。

正社員からパートに変更しました。
労働契約書などに詳しい方、教えていただきたいのですが、パートに変更する契約書を提出する際に、現在の労働日数から、今後もし変更する場合はどうしたらいいか聞いた際、直属の上司を経由して2ヶ月前の申請で可能との返事でした。
その後、日数を変更したく2ヶ月前に上司を経由し手続きを進めていたのですが、希望していた日にちも近づき帰ってきたら返事が、契約書を提出した際に今年度末まで今までの契約で印鑑を押して契約を結んだのだから変更は出来ないとのことでした。
私が契約違反になると言われたのですが、やはり実際そうなのでしょうか??
契約書を良くよく見返してみると、契約期間という欄に「雇主の都合及び私の健康状態ならびに勤務状況の不良によって、労働契約の継続が困難であると認めた場合は、契約期間中といえども契約を解除することがある。」と書いてあります。
勤務状況の不良とはどんなことが当てはまるのですか?
また、期間の変更も出来なかったこともあって、今年いっぱいで退職も考えているのですが、その際もこの契約を結んでいる以上、辞めれないなど何かに引っかかるのでしょうか?

教えていただきたいです。

コメント

りる

契約時間に関しては特段の理由がない限り(体調不良や介護、転勤等)は最初に捺印した時間で勤務するのが一般的かと思います。
契約違反と言ったら違反ですが(その時間帯に別の人を雇わないと店舗運営に支障が出る場合)上記の理由等だと違反とは強く言われない事が多いです。
基本的には契約期間中は契約時間内の勤務をするのが一般的です。

勤務状況というのが会社の規定によりけりですが、大体の会社が無断欠勤や欠勤早退遅刻等の勤怠状況や服務規定違反を繰り返し、再三注意したにも関わらず改善しない場合等の事が当てはまるかと。

退職する場合も就業規則があるはずので確認した上で退職を申し出た方がいいです