※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

保育園の利用時間について、朝の時間変更が難しい状況で悩んでいます。契約時に早朝は無理と言ってほしかったとのこと。どうアドバイスすればいいでしょうか。

保育園の利用時間について
今育休中で、子どもたちを企業主導型の保育園に通わせています。今、朝は9時から預かってもらっています。
毎月登園降園時間は変えることができます。
開園時間は7時30分からとなっています。

そして私は来年度仕事復帰し、朝は7時から別の認可保育園に通わせるつもりをしています。
いきなり7時となると子どもも私も生活リズムがガラリと変わってしまい、しんどいと思い、今通わせている保育園にお願いをし少しずつ登園時間を早めることにしました。
ただ8時30分より早い時間は、保育士の確保ができないので難しいと言われてしまいました。
こちらの都合で変更しますが、正直それはおかしいのではないのかと思っています。
契約の時に、朝は何時からといったことは言われておらず、7時30分から開園してるとしか言われていません。

先生たちにも家庭があり、朝早くから来てもらうのは大変だと思います。けれどそれならそうと契約時に朝早いのは無理だと言ってほしかったです。
それをこのまま言うと角が立つし、今育休中何だからと言われたら何も言えないのですが、ただ言われたままも正直嫌なところです…。
どう言えばいいかどなたかアドバイスください。
長くなりましたが、よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ

今通っている保育園で7時半から登園したいという事ですよね??

復帰後、ままりさんの就労開始時間と通勤時間を考慮して7時半でなければ職場に間に合わないということですよね?
それなら保育園側は預かる義務があると思います!保育士がいないから、とかは通用しないとおもいます!それまでに保育士を雇ったり体制を整えるべきだと思います!

  • ままり

    ままり

    そうです。
    ただ今は育休中で、復帰後は別の
    保育園に通うことになります。

    ただ私がそれまでに慣らしたいから
    7時30分から預かってほしいと
    思っているものでどうなのかな
    と思ったんですよね~💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    育休中に復帰後の時間に登園したいということなのですね!
    それは、保育園との交渉しかなさそうですね、、。
    頑張って下さい!

    • 9月20日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    頑張って交渉します🍀

    • 9月20日
やすこ♡元ブリアナ

育休中であれば、9時4時が一般的な保育時間かなと思います🤔

その7時30分開所というのは、園の開所時間でありお仕事が早い方はこの時間から預かれますという意味かと🥺もちろんままりさんが、今すぐ仕事復帰するので7時30分からお願いしますと言えば、保育士を確保しなくてはいけませんし、それを断ることは出来ないですが、今は育休中で早番にかかる必要がないということであれば、難しいかと思います💦

  • ままり

    ままり

    認可保育園ならそうなのですが
    今行ってるところは無認可ということで
    そこら辺は何時でもいいと
    言われていたのに
    いざ早めにお願いしたら無理だと
    言われたので
    どうなのかなって思ったんです…。

    • 9月20日
  • やすこ♡元ブリアナ

    やすこ♡元ブリアナ

    そうなんですね、、、
    私は今企業主導型に勤めていますが、今の園でも育休中のご家庭にはそのようにお伝えしていました🥺!
    何時でもいいと言われたなら、お願い出来そうなきもしますね、、、重要説明事項など読み返し、その上でもう一度お願いしたら園も断れなさそうです!!

    • 9月20日
  • ままり

    ままり

    実際に勤められてる方からの
    コメントありがとうございます😊

    重要事項説明も読み返したのですが
    どこにもそういったことの
    記載はありませんでした。
    ただ単に保育士の先生方が
    確保できないとのことでした。

    どう伝えればいいのかわからずです…

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

保育士ですが、残念ながら育休中となるとお断りされてしまうのが一般的な気もします💦
来年度他の園に移行する予定ということはまだ半年近く先の話ですし…

そして、保育士の確保が難しいというのは、厳しいようにも見えますが、投稿者様のご家庭以外にも他のお子さんをお預かりしている園としては間違った判断とも言えないのではないかなと思います。
多くの大切なお子さんを安全にお預かりすることを考えると、保育士の人員確保はとても大切なことです。

一家庭でも、一人でも、朝の延長保育があるとなると、保育士は2人その時間に必ず必要になります。その分その保育士は夕方の退勤時間が早まり、子どもがまだ多く残る時間帯に手薄にならざるを得ません。
そうなった場合、園全体の安全管理がこれまでよりも難しくなってしまうのは避けられないと思います。

あくまで一保育士の考えですし、保育園側ももう少し投稿者さんに寄り添った回答ができたら良かっただろうなぁとは思いますが💦

お互いの折り合いがうまくついてくれるといいですね🥲

  • ままり

    ままり

    保育士の先生からの回答
    ありがとうございます✨。

    徐々に時間を早めていきたいと話してて
    最初はOKをいただいてたので
    何故この段階でだめと言われたのか
    と思ったのです。
    私の説明不足ですみません…。

    延長保育ではなくあくまで
    保育時間内でのお願いだったので
    うまくいえないのですが
    なんだかなと思ったところです。

    わざわざありがとうございました。

    • 9月20日
ママリ

育休中ということでしたら、やはり時間を早めるのは難しいのではないかと思いました💦
でも最初に説明が無かったのは納得できないのもわかります。

ただ、別の保育園へ転園されるということですと今の園で早い時間にするのは厳しいと感じます。

仕事復帰の際に慣らし保育はされますか??
新しい園での慣らし保育で時間を少しずつ早める感じしかないかなぁと思いました。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。

    やっぱりそうなんですね💦
    最初にそういう説明がないというのが
    やっぱり気になるところですが。

    慣らし保育で
    頑張って乗り切るしかないですね…

    • 9月20日