※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっくんママ
ココロ・悩み

発達ゆっくりさんのお子さんの保育園選びについて悩んでいます。のびのびな園と認定こども園で迷っています。教育方針の違いや将来のことを考えています。皆さんの経験を教えてください。

【発達ゆっくりさんのお子さんの保育園選びについて】

発達ゆっくりさんのお子さんを持つ方にご相談です。
※長文失礼します。

うちの息子は運動発達、言語発達ともにゆっくりめです。
最近ひとり歩行はできるようになりましたが、言葉の理解は周りの子に比べるとまだまだ乏しいと思います。

現在保育園を探してますが、園によって全然雰囲気が違っていて…
どんな園が子どもにとっていいのかわからなくなってきました。

今2つの園で悩んでます。どちらも確認したところ、発達障害のお子さんも大歓迎とのことで、そういったお子さんも在籍もされてるみたいです。

一つ目は、のびのびやりたいことをやらせる園。見学に行った際も、運動会の練習をしている子達もいれば、その輪から外れて数名でおままごとしてる子達がいたり。運動会の練習しなきゃダメ!と強制することはないそうです。
もうひとつ園のいいところは、学年関係なく教室に行き来できるみたいで、お姉ちゃんお兄ちゃん達や、年下の子たちとの関わりも多いのかなぁと思いました。

二つ目は、認定こども園。幼稚園のためやはりしっかりと教育がされている感じ。見学に行った際、運動会の練習してましたが、ひとりだけぽつんと外れている子がいました。(先生は、途中までよく頑張ったね〜と褒めてました。)勝手におそらく発達障害系の子かな?と思いました。
先生も一緒に付いて休んでくれてましたが、お友達と遊んでるとかではなく、みんなが練習している様子を見てるって感じで、疎外感を感じました。
ただ、やはり教育をしっかりしてくれそうなため、小学校へ行った際に座って授業受けたりするにはこちらの園の方が練習になっていい?とか思いました?

どちらの園にもいいなぁと感じるところがあるのですが、あまりにも方針というか教育方法が違うので…
定型発達なら認定こども園かなぁという気はするのですが、発達ゆっくりさんにとっては少し窮屈に感じる部分があるのかな?でも小学校へ入ってからのことを考えるの保育園期間に慣らしておく必要もあるのかなぁとも思います。

みなさんのお子さんはどんな園に通われてて、お子さんは楽しそうにされてますか?教えてください!

コメント

ルーパンママ

うちはどちらかと言えば、のびのび系です。
お勉強!みたいなことはやらないです。
とにかく「体を動かして遊ぼう!」って感じですね。

異年齢の触れ合いは、主に園庭で遊ぶ時に行われます。
自然と、幼児クラスの子が、乳幼児クラスの子に優しくしている姿が見られます。
幼児クラスになると、ブラザーシスター制度みたいな感じで、相棒がいて、時々チームごとに遊んでるみたいです。

ママさんのお子さんは、発達ゆっくりさんのようですし、私ならのびのび系を選ぶかな~と、思いました😊

  • たっくんママ

    たっくんママ

    ありがとうございます!のびのびやりたいことできてるのですね👏
    のんびりだろうと、そうでなかろうと体を自由に使って遊ぶのが今は大事な時期ですよね😌

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

のびのび系の園の方がいいと思います。
発達がゆっくりだとどうしても我が子だけついていけないことも今後出てくるかもしれません。その時のやらなくても許される雰囲気は子供にとってストレスが少ないと思います。
もし、小学校までに習得させたいことがあるなら、療育や習い事に通って身につけさせることも可能です。

うちの息子は認定こども園に通っているのですが、見学時のひとりだけぽつんのタイプです😅
最初は先生たちもついてくれますが、年中→年長と大きくなるにつれ先生たちの手は離れていきます。(うちは年中から入園)
出来るようになったからではなく、クラスの人数も増えて先生たちもうちの子だけを見てる訳にはいかないので、だんだんと手が離れていきます。


のびのび好きなことができるのは小学校入るまでです。
たくさん遊んで体を動かすだけでも十分成長しますよ☺️

  • たっくんママ

    たっくんママ

    確かに、療育や習い事で補ってあげることもできますよね!😃
    毎日通うのが楽しい!と思うか、嫌だ!と思うかで吸収することも全然変わって来そうですね🥹

    お子さんはこども園なんですね!先生達の人数も減ってくるのですね😳(それはどこの園も同じか〜)でもそうなった時についていけるのかどうか…先のことなんて分かりませんが心配ですね😭

    息子の楽しい!が何よりも1番の成長を促してくれそうなのでそれを踏まえて考えてみます!☺️

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

息子発達ゆっくりです!

4月から保育園通ってますがのびのびしてる園です!!!

息子も楽しそうで先生も優しく見守ってくれててとても通いやすいです❤️

ゆっくりじゃなかったら教育方針がしっかりしてカリキュラムとかあるところが…と考えただろうけどゆっくりなのでのびのび重視で選びました☺️

息子も楽しそうで保育園大好きですよ❤️

  • たっくんママ

    たっくんママ

    息子さんが楽しそうなのが何よりですね☺️👏

    私も、息子がここなら楽しんで通えそうだなぁという視点でもう一回考え直してみます🥹✨

    • 9月21日
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

息子が発達障害です👦
のびのび系保育園の認定こども園でした!
基本自由に遊ばせてくれるし、
異年齢の子との交流もありました👏

でもカリキュラムもあり、
体操教室、英語、絵画も
やってましたよ💐

息子がやりたくない、と表現したら
一旦離れて様子見して
〇〇を〇回したら戻ろう
など交渉してくれたりで
完璧ではないものの、
運動会や発表会も参加出来ました✨

年長では小学校へ向けて
少しずつお勉強の時間もあって
お勉強嫌ならお絵かきしよう
塗り絵しようハサミしようと
座る練習からしてました🙏
今1年生ですが45分座れてます🫡
お勉強はついて行けてないですが💦

先生が1人付いてくれてましたが
みっちりずっと必ず付いてる訳ではなく
必要があれば隣に付く
って感じでした💡

息子はすごく園が好きで楽しそうで、
3年間1度も登園拒否なく
過ごすことが出来ました🫶

  • たっくんママ

    たっくんママ

    息子さん3年間しっかり楽しんで通われてたのですね🥹何よりも嬉しいことですね!

    認定こども園でも方針は全然違いますもんね!
    やりたくないと言った時の先生の反応も素敵ですね✨
    その結果が登園拒否ゼロに起因してるかもですね!

    確かに、小学校に向けての練習あればいいのですが…そこ園に確認してみます🙋‍♀️ありがとうございます!

    • 9月21日
りんご

自閉症スペクトラムの娘が,のびのび系の園にいます。縦割りで、自由時間も多く以上児さんはクラス行き来しています😆運動会とかはなんだかんだで年長までに出来るようになればな感じです。

  • たっくんママ

    たっくんママ

    娘さんものびのび系の園なのですね!
    楽しんで通われてる感じですか?😃
    今どこも運動会シーズンみたいですもんね!娘さん楽しく参加できるといいですね☺️✨

    • 9月21日