
コメント

なち
そこの産婦人科ではないですのであてにならないかもしれないですけど
産まれたときの体重と次に測るときって
基本減ってますので、そこは安心して大丈夫だと思いますよ
なち
そこの産婦人科ではないですのであてにならないかもしれないですけど
産まれたときの体重と次に測るときって
基本減ってますので、そこは安心して大丈夫だと思いますよ
「出産」に関する質問
2ヶ月半差で妊娠・出産した親友。どちらも男の子です。 まだお互い妊娠中に名前の話になって、私はこの名前がいい!って言っていたのがありました。 でも旦那の同級生で女の子で同じ名前が何人かいたり同姓同名の子もいる…
バースデーフォトってやっぱり誕生日前後で撮った方がいいですかね??💦 2人目妊娠中で上の子の誕生日と出産が被ってしまうかもしれなくて、バースデーフォトをお家で簡単に撮りたいと思っています。 今妊娠37wで予定日…
切迫入院、出産入院で飲み物はどうされてましたか? ペットボトル用のストローキャップがあると便利と聞きますが、ペットボトル(飲み物)は毎回買ってましたか? それとも、お家の方に水筒か容器に飲み物を入れてきても…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ironpony
返信ありがとうございました!
質問がわかりにくくてすみません(>_<)!
ここはとってもとっても体重に厳しい病院で、私は今のところ産前+2kgでおさまっているんですが赤ちゃんが大きめなので検診で怒られているんです。
『でも誤差ってあるよなー。一人目のときも500gの誤差あったしなー。こんなに自信満々に怒ってくるけど実は小さいなんてこともあるんじゃないかなー。。。』と思って、皆さんはこの先生の見立てでどのくらい誤差が出たのか知りたかったんです(^-^)。
なち
そゆことですか^^;
厳しすぎるのいやですね(・・;)