
コメント

退会ユーザー
分かります😂
私もこの前久々に電車に乗ったら、汗臭いおじさんのにおいが本当に無理で😭
電車降りてトイレで吐きました🤮
娘にもその気質が遺伝してしまったみたいで心配です😭

はじめてのママリ🔰
私も臭いに敏感です
だからわかります👍
熱くても何してもマスク手放せず、
電車とか密集のところはホント苦手です…
車両変えたり、気分が悪くなることもあるので無理なら降りたりもします。
ダウ◯ーとな匂いの強い柔軟剤もきつくて、職場にもいるんですが休憩時間一緒の時は涙目になります💦
-
ママリ
ダウニー私もだめです😩
友達や親戚からお古をもらうんですが柔軟剤入れ過ぎなのかもらった時点でベタベタしててお湯に浸けても何度洗濯してもにおいが取れず処分しました💦
職場のにおいも最悪ですよね💦
うちの職場も昨日から芳香剤置くことにしたと言われて私の横の棚に置かれたので今日は一日頭痛がしてしんどかったです😓- 9月20日

はじめてのママリ🔰
私は汗臭いとか体臭は臭いな‥くらいなんですけど、香水、柔軟剤などは臭いキツイ苦しい‥助けてくれ😭ってなります🥹
いい匂いなんだけど「くっせ!」ってなります😅
義実家に泊まったとき柔軟剤の匂いがきつくて(寝具が)頭まで痛くなり吐き気までしちゃって寝れなくて自分が風呂入る前に脱いだ服を顔に押し付けて寝ました🤣
いい匂い憧れるんですけどね。
家族で使える子供でも使えるボディークリームが香料入ってるけど優しい香りかな?と思い買ってみるとキツくて😂自分に塗るときついので子供に塗ってるのですが手がくせぇ‥ってなってます😂
-
ママリ
香水や柔軟剤ってなんであんなにキツい匂いなんですかね😭
寝具きついのほんとに無理です!!
私も里帰りで母が同じような感じで寝具洗ったようで地獄でした🤦♀️
香料なんて要らん!て思います- 9月20日

はじめてのママリ
私も過敏なのでわかりますよ〜😭
私は田舎に引っ越して、車社会に救われました…
電車はしんどすぎますよね。
-
ママリ
田舎も最高車も最高ですね😭
電車は香水やら中華の臭いやら体臭やらほんとに地獄です😮💨- 9月20日
-
はじめてのママリ
うわぁ…そうそう、食べ物の匂い、香水や柔軟剤…体臭💦
思い出します😭
そこに加えて雑音、熱気、湿気…辛いですよね💦
私はノイキャンイヤホンとマスクが必須でした…- 9月20日
ママリ
吐いちゃうなんて大変でしたね😭私も酷い時は一日中めまいしてます
それに同じく3歳娘も遺伝してます💦
成長と共に緩和されたらいいんですけどね😓