
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
まずは腰回りをあたためてください!
ベルトやサポーターがあればつけてくださいね。
あまりひどいなら産院で相談してみてくださいね(*^▽^*)
🔰はじめてのママリ🔰
まずは腰回りをあたためてください!
ベルトやサポーターがあればつけてくださいね。
あまりひどいなら産院で相談してみてくださいね(*^▽^*)
「妊娠38週目」に関する質問
38週2日 胎動、張りが少なりました… 経産婦です。 37週までは、よく動き、よく張っているような感じでした。前駆陣痛のようなものも特に夜にあって、横になって気づいたら朝でした☀️ 37週5日の検診では、骨盤にも…
38w6d 2人目妊娠中です。 産まれる気配が無さすぎて動物園に行きました。 1人目は39w4d、同じ日にち近づいてきました。 恥骨痛も腰痛も股関節痛も粘液栓もあるし 張りもだいぶ強くなってきて 深呼吸したくなるくらいな…
来月末に出産予定です👶🏻 上の子の運動会の6日後が予定日です。 一人目38wで産まれているので非常に際どい、、、 もし運動会前に産まれた場合、退院さえしていたら運動会に行こうと思うのですが病院からは当然反対されて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちーぽこ
アドバイスありがとうございます!腰回り温めてみます!!
お腹も支える腹帯は出掛ける際に付けてはいるのですがサイズが小さくなっているので機能果たしてないのかもです😅
何も疲れる事せず普通に家で過ごしてても臨月になると疲れやすさがものすごいですね。。。
あと少し頑張ります‼️
🔰はじめてのママリ🔰
私も腰椎分離でもともと腰痛もちなんですが、お産で骨盤開くのもあって、産後もバッキバキです(笑
抱っこやおんぶも増えますし、今のうちに自分に合うベルト、見つけておいた方がいいですよ!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね!
陰ながら応援してます(*^-^*)
ちーぽこ
ありがとうございます😊
温めてベッドで横になったらだいぶやわらぎました‼️
産後も大変ですよね💦
今は旦那と出かけても荷物は持ってくれますが、お腹の子は預けられないので😅、産後は旦那にも抱っこしてもらいながら腰を労わる生活していきたいと思います😂
とりあえず今日はだいぶ回復したのでアドバイス頂けてありがとうございます❤️