![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後、落ち着かない気持ちで早口になり、ヒステリックにもなる。息子の出産後、安らぐことがなく、高血圧の薬も飲んでいる。心療内科受診が大袈裟か悩んでいる。
【産後の不安と落ち着かない気持ちについて】
一日中、急いだり気持ちが焦っていて落ち着かないです。
早口で焦ったような喋り方、煽るような喋り方になってしまいます。
すぐカッとなったりヒステリックになったりもします。
旅行など普段と違う事をすると特に酷くなります。
実母には「あなたなんでそんなに興奮してるの?」とまで言われ、ハッとしました。
今5歳の息子がいますが、息子が産まれてから、気持ちが安らぐことはありません。
高齢出産で産後高血圧で血圧下げる薬も飲んでます。
焦った気持ちが落ち着く薬を飲みたいと思っているのですが、
このような症状で心療内科を受診するのは大袈裟でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心療内科より婦人科はどうですか?
ちょっと違うかも知れませんが
私は産後pms酷く漢方貰えました!
![みんしゅが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんしゅが
ホルモンの乱れによるものかもしれませんね🤔
私も産後1年ほど主さんと同じような感じでした💦
精神的なものと言うよりはホルモンの仕業だと思ったので整えるようにしてからだいぶ良くなりましたよ✨
まずは婦人科で相談してみてください✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後のメンタルを取り扱ってくれている心療内科に行くか
婦人科に行って心療内科に紹介状を書いてもらうことをオススメします
コメント