※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kim
お仕事

健康食品・化粧品のコールセンターでの転職を考えています。残業が10~20時間あり、保育園のお迎えに配慮が必要か悩んでいます。ありがと

健康食品、化粧品を扱うコールセンター業務に転職を考えてます。既に一次面接はクリアしており次は二次面接です。
正社員(フルタイム)での勤務を希望してますが月に10~20時間の残業が見込まれるようです…
正直それのみがネックです。
定時が9時から18時までの勤務なので1時間残業となると19時に仕事が終わりそのあとのことを考えるとやはり難しいのかと思います。まだ旦那にも話はしてないのですが保育園のお迎えは旦那がメインになりそうです。
どう思われますか?
ちなみに平日のみの勤務で土日祝日は休み、夏期休暇や年末年始休みはしっかりあります。
1年後には時短勤務が可能とのことです。

コメント

deleted user

子供を産んだ後の仕事って、やはり子供優先になりがちなところも多くて、残業前提の仕事だと大変なのかなとは思います🤔
まだ旦那さんにはなしていないというのは私からしたらトラブルの種にもなりそうなので不思議ですが、旦那さんの協力があるなら勤務可能ですし、無理に協力させるようなことになるなら上手くいかないことも出てくると思いました🙇‍♀️
時短が一年後に可能ならそれまで旦那さんの全面的な協力が得られるのか、かなと思います