※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたて
ココロ・悩み

赤ちゃん用アルバムに受精卵写真を入れるべきか相談。夫は体外受精の写真は避けた方がいいと提案。自身が体外受精で生まれた場合、嬉しいかどうか気になる。

赤ちゃん用のアルバムに胎児エコーの写真など貼っていたところ、夫が体外受精でタイムラプスで撮った受精卵の写真は入れない方がいいんじゃない?と言ってきました。
理由は、自分が体外受精と知ったら嫌な思いをするのではないかと。

もしご自身が体外受精でできた人間だとしたら、嫌ですか??😨
わたしなら、時間もお金も苦労してでも欲しかった子なのか😊と両親に対して嬉しい気持ちになりますし、受精卵なんて体外受精じゃなきゃ見ることができない超レア写真!くらいに思ってます🌈

コメント

のんたん

私自身体外受精で生まれた子ではないですが、ほたてさんみたいに思います!

頑張って作って?って言い方悪いかもしれないですが頑張ってくれたんだな!って思います!

ただ、家庭環境が悪かったりしたらここまでしてくれたのにこの家族なら生まれて来なければ良かったって思うかもです💦

  • ほたて

    ほたて


    回答ありがとうございます🙇
    共感していただけて安心しました😌
    たしかに家庭環境が悪かったら嫌ですね💧
    そう感じないよう子育て頑張らないとですね😊

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

全然いやじゃないです!
もし自分が子の立場だったら、神秘的だし、そんなに自分は望まれて産まれてきたんだなと親の愛を感じます🥰

  • ほたて

    ほたて


    回答ありがとうございます🙇
    将来子供にそう言われたら嬉しくて泣けます😭🤍

    • 9月19日
あおあお。

自分の記録用に置いとくだけならイイと思います!

子どもに大きくなってから見せたいとかいう気持ちがあるのなら、私なら入れないでおきます✋🏻💦💦

子どもへ見せる用と、自分で見るようで、別々にしとくかも!

  • ほたて

    ほたて


    回答ありがとうございます🙇
    見せたくない方もいらっしゃるのですね😳

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

事実だし、後ろめたいようなことじゃないので私なら堂々と見せますね🤔

  • ほたて

    ほたて


    回答ありがとうございます🙇
    そうなんです、一つの方法だっただけで悪い事ではないですもんね😊🍀

    • 9月19日
mama

体外受精でも嫌じゃないと思います^ ^
望んでできた子だってわかるので!
私も受精卵の写真貼ってますよ!
子供のアルバムは産まれた日からにして、受精卵は自分用のエコーアルバムに入れてます^ ^

  • ほたて

    ほたて


    回答ありがとうございます🙇
    嫌じゃない意見でホッとしました😊
    まさに望まれて産まれる子なので、真意が伝わってくれると嬉しいです🍀

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

どのようにできても多分関心持たない気がします😂
自分の胎児の頃のエコー写真見たいって思ったこともないですし、子どもに見せる日も来ないのでは?と思うので自分の思い出ように残しておいていいと思います!

  • ほたて

    ほたて


    回答ありがとうございます🙇
    見せたいというよりは、子のすべての記録なのでアルバムに入れる感覚です😊

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見せる目的でなければどんなものでも全然いいと思います!!

    • 9月19日