

はじめてのママリ🔰
うちは9ヶ月頃でした😅

ママリ
次男がそんな感じで1歳なる直前にひとり歩きでした🙂

はじめてのママリ
9ヶ月にはスタスタ歩いてて、1歳には走り回ってましたよ😊

はじめてのママリ🔰
10ヶ月で歩いて、1歳の時は走り回ってました。
身体能力は今も高めです。

ko
ありがとうございます!
一緒に歩いてお散歩するのが楽しみです😊
はじめてのママリ🔰
うちは9ヶ月頃でした😅
ママリ
次男がそんな感じで1歳なる直前にひとり歩きでした🙂
はじめてのママリ
9ヶ月にはスタスタ歩いてて、1歳には走り回ってましたよ😊
はじめてのママリ🔰
10ヶ月で歩いて、1歳の時は走り回ってました。
身体能力は今も高めです。
ko
ありがとうございます!
一緒に歩いてお散歩するのが楽しみです😊
「つかまり立ち」に関する質問
猫のいる義実家。 0歳児なのでまだ検査は出来ていないのですが、 アレルギー体質かもしれないから(母親の私もアレルギー体質) 病院からハウスダストやダニなどはこまめに掃除したり、犬猫などはなるべく避けた方が良い …
子供の名前を呼んで話しかけても無反応なのですが、いつ頃から反応するようになりますか?😭 模倣もほとんどないし(たまにパチパチする時はある)発達面が心配です😭 身体的な発達は早い方なのか、もうつかまり立ち伝い歩…
皆様のお子さんはぱちぱちやバイバイをいつ頃するようになりましたか?? 息子は8ヶ月になりましたが、する気配が全くありません😅 ママリを見ていると、8ヶ月でもうぱちぱちやバイバイをしている子がいるみたいでびっく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント