※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいまま
家族・旦那

義父の運転が不安で断り方を知りたい。免許取得までの乗り切り方も考え中。免許取得までの数ヶ月、乗り切る方法はありますか?

【義父の運転についての断り方と免許取得までの乗り切り方について】

車で20〜30分の場所に70代の義父母が住んでいて、
いつも帰りは義父が車で送ってくれるのですが
運転が荒く4車線の大通りでいきなりUターンしたり
スピードを出しすぎたりと、高齢のためすごく不安です。

子供が生まれて、行く回数が増えどうにかして断りたいのですが上手な断り方を教えてください。
子供の命がかかってると思うと気が気ではなくて…

義父は車好きで運転には自信があるのと、夫はお父さんにあまり意見出来ない関係で、夫から言うのも少し難しい感じです。。


ちなみに私たち夫婦は免許を持っていないので基本タクシーで移動してます。

義父の車に乗りたくないのでこれからの事も考え免許を取りに行こうと思っていますが、数ヶ月はかかるのでそれまで乗り切る方法はないでしょうか。

コメント

みさ

お姑さんからは言いづらいのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

その年齢の男性だと運転に口を出されると怒り出しそうですね…
いっそこちらに来てもらうことはできないのでしょうか?