コメント
ちゃんな
今まさにその状態です…
耳鼻科に行ったら鼻風邪になっちゃったらしく、しばらく耳鼻科通いが続きそうですo...rz
(・∀・)❤️
ちょっと前までそんな風邪をひいてました💦
同じく耳鼻科に連れて行き、お薬をもらったらちょうど1週間くらいで治りましたよ!
咳はどうしても薬がないと止められないですからね💧
ただ、今やってあげられることとすれば、乾燥を防いであげて、鼻水は頭をクッションや枕などで少し高くしてあげるだけでもラクになるみたいですよ!
あと、ヴェポラップというのを胸のところに塗ってあげると気休めかもですが、ラクそうに寝ていました😊
-
虎ママ(修正月齢10ヶ月の息子)
有難うございます。
さっそく、枕の下にタオルで少し高くしてみました。
今は落ち着いて寝てます。
明日、朝一で連れて行きますね。
有難うございます>_<- 2月20日
-
(・∀・)❤️
早く良くなるといいですね💦
ママもまだ大変な時期でしょうから体調崩さないように気をつけてくださいね😊💦
お大事に✨- 2月20日
-
虎ママ(修正月齢10ヶ月の息子)
有難うございます🙇♀️
様子を見ながら寝たいと思います💦- 2月20日
虎ママ(修正月齢10ヶ月の息子)
そぉなんですね‼️
鼻風邪…
耳鼻科では吸引だけでしたか?
生まれてから検診の際以外は外へ出てないのに、
鼻風邪あるんですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
寝ながらの咳が可哀想ですよね。
ちゃんな
吸引した後にスチームみたいなやつを鼻から吸わせてました!
あとは自宅でこまめに吸引してあげてと言われました◡̈
最近は暖かくなったり寒くなったりでお風呂の時とかの温度差とかで風邪引かせちゃったのかと思い…
ほんと可哀想です( °̥̥̥̥̥̥̥̥◡͐°̥̥̥̥̥̥̥̥)
眠たいのに寝れないのみてると辛いです。゚(p'д`q*)゚。
虎ママ(修正月齢10ヶ月の息子)
耳鼻科の吸引器はやはり違うのでしょうね。
自宅でのこまめな吸引は必須ですね。
本当に辛いですよね。
今は落ち着いてますが、わたしが気になって寝れません。
お互い早く良くなるとよいですね。
わたしも明日、耳鼻科へ連れて行きます。