※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

夫婦喧嘩で子供に影響、旦那との問題。子供の発達障害によるトラブル。旦那が勝手に連れ去る可能性。ストレスや子供の生活スタイル変更に反対。困難な状況で心労。

夫婦関係が悪く、喧嘩ばかりの日々…
子供が旦那の部屋に入ろうとし、旦那が子供の声を無視、扉も技と開けないようにしていたため子供がそれに腹を立て、扉をドンドンと叩いていました。子供は発達障害があり、そういったことをされるとイライラが増して大声を出したり攻撃になってしまいます。子供の怒りが頂点に達し、私に暴言を吐いたり食べ物を投げてきたり…
私は子供にもイライラしましたが、そんな旦那が許せなく、どうしてそういうことをしたのかと問いただしました。力強く追い出されましたが…。その後、部屋から出てきた旦那は子供と話してくれたようなのですが、私は日頃のストレスから旦那が許せなく、私もヒステリックに怒ってしまったり旦那の服などをゴミ箱に入れたりしてしまいました。
旦那は子供を連れて義実家に行きましたが、子供も旦那もコロナ陽性と出たばかり。この日熱はなかったものの、心配で旦那にラインしても数日既読無視。義母に連絡するも、こちらも既読無視。義母とは過去に色々あり、もう関わるつもりはないのですが息子の事は連絡が欲しいです。明日からコロナも解除になり、学校もあるので朝には帰宅すると思うのですが、私も仕事があるので息子とはあまり関われずに送り出すことになります。旦那は、私に報告もなしに放ディに勝手に連絡をして迎えに行ったりとすることもあるため、もし今後勝手に義実家に連れて行くようなことがあれば、私の話を聞いてもらえるような機関はあるのでしょうか?
私は息子の生活スタイル(放課後の帰宅時間を変えたり、朝学校行く前に帰ってきたり等)をあまりかえたくありません。今ですら登校拒否があるのに…
私もヒステリックに怒りすぎてしまうことがあるため、母親としても駄目なことは分かっています。ですが、自分勝手に動く旦那、それと話の通じない義母にもイライラしすぎて頭がおかしくなりそうです。旦那は家庭裁判所に相談している、と言っているのでだったら諸々とっとと手続きなり進めればいいと思っています。私は子供だけは渡したくありません。自分がこうも変わってしまったこと、子供に会えないこと、仕事や生活にも支障が出ていること、色々としんどいです、子供が発達障害なのも受け入れられていないのかもしれません…

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん。なるほど。

あなたの辛いお気持ちはわかりました。

旦那さんの辛いお気持ちも、文章を読んでいて、痛く分かりました。(直接的には書いてありませんが)

遠回しに書きますが、お子様が発達の場合、親もそう言う傾向があることがありますよね。

文章を読んでいての感想ですが、ご自身の辛い気持ちがたくさん書かれてますね。分かりやすいです。

しかし、旦那さんの事は書かれてませんね。旦那さんがどのように感じて、何について喧嘩しているのか。何に不満を持っているのか。

私は文章を読んで想像できました。あなたは分かりますか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も人の気持ちが分からない、発達障害の可能性がある、ということでしょうか?

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみませんがどう見ても相手の気持ちが分からないのは旦那さんではないですか?

    •発達障害のある子どもの特性を理解せず自分勝手に行動し子どもをブチギレさせた
    (無視するのではなくどうして入ったらダメなのか説明するのが普通では?)
    •コロナ陽性なのに勝手に子どもを連れ出す、連絡しても既読無視(義実家にいる家族にうつす可能性を考えられないのか?体調悪化する可能性もあるのに連れ出し、連絡もしないのは非常識)
    •妻に連絡も無しに勝手に放デイに迎えに行く(報連相が出来ない、勝手な事をされると迷惑だと分からない)

    など、、、投稿主さんはこういった自分勝手な旦那さんの行動に精神的に限界が来ているように思いますが、、、

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、ちょっとそう思っちゃいました。
    辛い思いの中、不愉快に思われてると思います。ごめんなさい。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からの方、コメントありがとうございます。
    私、書かれてない部分を想像してしまう癖がありまして…。
    閉じこもりたくなるほど一人になりたい何かがあったのかな、義実家に逃げたくなる何かがあったのかな…と。コロナ解除になる前日で、恐らく夫から連絡済みであると思うんです。それを了解した上での義家族と思います。

    個人の考えであり、主さんを不愉快にさせてる事も承知ですが、こう言う考えの人もいる、と言う事で書き込みました。
    コメント付けて下さりありがとうございました。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭✨
    今日も旦那が子供を学校の後、義実家に連れて行ってしまいました。学校で何かがあって旦那が迎えに行ったらしいのですが、何があったのかも連絡を無視されて分かりません。義母にも連絡をしたけど、話が通じないし電話を切られました。
    もう、どうしていいのかわからないし、体中が震えます。下の子もいるので、その子のお世話だけはなんとかやらないとと思っています。
    コメントして頂きかなり嬉しかったです。

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も発達障害なのかも…とコメントを読んだ後に正直病みました。でも、そういう考え方や意見もおかしいことだとは思わないので、ありがとうございました!
    ただ、私は旦那と義母とも連絡がとれない状態で、息子も学校だってあるのにどうすることも出来ずに辛いです。本日、学校には義実家から通いました。

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

家裁に相談しているのなら、旦那さんが今は自分に有利な状況を作っている可能性があるので、危ない気がします💦
旦那さんにヒステリックに怒ったりしない方が良いかもしれません😭💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    この原因を作ったのも私は旦那だと思っているだけに、何も出来ない私は悔しい思いでいっぱいです。
    でも、なんだったら一層の事全てを奪われてしまった方が私も楽になれるのかな…と思ったりしています

    • 9月18日