※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お金・保険

クレジットと銀行口座を整理したい。クレカ3枚、銀行口座4つ所有。不要なものは?楽天VISAがメイン。UFJが給料振込口座。楽天銀行の利点知りたい。

【クレジットと銀行口座の整理について】

クレジットと銀行口座の所有が多くて、色々すっきりさせたい為とりあえず使ってない口座やカードは解約しました!
お金をきちんと把握するためにも必要ですよね!


⭐️クレジットカード
①楽天VISA
②楽天master
③イオンVISA

⭐️銀行口座
①三菱UFJ
②ゆうちょ
③池田泉州
④楽天

今の状況がこんな感じです。
私的に所有が多いとおもうのですが、こんなものですか?


楽天VISAはメインで使ってるクレジットです!
楽天masterはコストコ会員でmasterか現金じゃないと無理で作りました!(今はコストコの期限切れてるので使ってないです)
イオンVISAは使用してないですが、イオンなど行った時にポイントを貯める目的で作りました!

UFJ銀行はメインの口座で給料の振り込み、児童手当や児童扶養手当、光熱費などの引き落とし口座
ゆうちょは子供の学童と学校の引き落とし口座
池田泉州は車のローンの口座(マイカーローン組んでます)
楽天銀行はむかーしになぜか作ってそのまま放置してあります。
ただ、楽天銀行おすすめって結構聞くので解約できずにいます。

この感じで不要なものってありますか?
小さなことでもいいので教えていただけると助かります。

それと楽天銀行の何がおすすめなのかいまいちよく分かってないので詳しい方いましたら教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

楽天銀行はこれから投資とかやるなら楽天証券でやると便利なのでいいかなと思います。

あと楽天ポイントをガチで貯めたくて、楽天カードを給与とかの口座にするとポイントが貯まったりとかですかねぇ🤔

わたし的にはイオンVISAはイオンで日頃買い物してるなら持つかもだけど、そんなに回数ないなら楽天カードにまとめてもいいかなと思いました。
楽天ポイント貯まるし。



車のローン口座は払い終わったら解約でもいいかなーくらいですね。

  • mamari

    mamari


    イオンはたまに行きます!
    子供の学校のものとか買うのがイオンで🥹!

    マイカーローンだからそこの口座で引き落としじゃないと無理ですよね😭?
    後9年後です、、笑

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら月5000円も使わないなら楽天カードでまとめちゃうかなぁ…と思います!

    ローンはその口座からじゃないと無理ですねー、
    返し終わるまで放置でいいんじゃないでしょうか!

    • 9月18日
  • mamari

    mamari


    使ってないときもあるかもです🥹!
    気づいたらポイント1000ポイント以上たまってて、ポイントでビール買ったのでなんか得した気分になってました😂

    近くの100円ショップがイオン内に入ってたりスリーコインズがあったりでけっこう行ったりするので、ただのポイントだけつくカードはポイントつかないみたいなんですけど、クレジット一体型だとポイントつくみたいで😂

    やっぱりそうですよね!
    今減らせそうなのはイオンクレジットと楽天銀行くらいですかね!

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうっぽいですねー!すっきり🙌

    • 9月18日
  • mamari

    mamari


    ありがとうございます!

    • 9月18日