※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこもち
お金・保険

手取り21万で4人家族、収支マイナス。固定費を差し引いて残り16万。アドバイスをください。

手取り21万(家賃は既に引かれています)
ローン奨学金なしです。
で大人2人、幼児2人の4人家族です。
月の収支がいまマイナス10-20の状態です😭😭😭
保険料、光熱費、お小遣いなど、食費以外の固定費を除くと、残り16万です。
普通の家庭ならそれで生活できますよね…?😨😨
高級品は使ってないし、足りないものも沢山あるのに😭
皆さんが心がけていること、この場合の残りのやりくり等、
アドバイスください😭
貯金がしたい😭

コメント

はじめてのママリ🔰

普通なら足りると思いますよね😭

食費が高いとかですか?

私の家もなんか月33万とか普通にかかります‥


食費が高いので
節約本を昨日買いました(笑)

それと断捨離しています🤔

今日、書類の整理してたら
手続き忘れがあり
危うく15000円失う所でした😵‍💫😵‍💫

なので
たまにするのがいいかなと思います🤔

そして、私の場合はストックを多く持ってしまうのでそれをなくそうと思ってます😭

  • あんこもち

    あんこもち

    ありがとうございます🙇‍♀️
    まさにです!33万とかかかります!うちは家賃抜きでそれです😭地獄みたいに使ってます😭これでも我慢してるつもりだから怖いです😨
    ストック癖はまさにあります!
    節約しよう!って思うと何一つ贅沢できない気持ちになってしまうんですが、みなさんどこから捻出してお洋服や化粧品など買ってるんでしょうか………(ちなみに安い化粧品やお洋服しか使ってません🥲)

    • 6月28日
みっつん

私は週予算を決めてます!
大体、買いに行く所や何をどれだけ買うかっていうのが1週間でパターン化してるので、予算を決めてその範囲内で抑えるように心がけてます😊
予算の決め方も難しいので最初はまず、自分のお金の使い方の現状を知る為に1ヶ月はいつも通りの買い方でやりくりしてみて
大まかに、ここでいくら使って何にいくら使ってるかって言うのを把握するとこから始めました。
無駄にストック買いしてないか、これは今買わないといけないのか
1ヶ月のうち、限りあるお金を今じゃないところに使ってないか、いろいろと知ることが出来ますよ!

私は意外と、そんなすぐに使わない、無くても困らないものをストックで買ってたりしてました。
それから、固定費の見直しは必須です!

  • あんこもち

    あんこもち

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ストック癖あります😭ない!ってなるのが嫌で、ティッシュや洗剤など、常に多めにあります😨
    ネットで洗剤の箱買いとかしてしまうんですが、それも良くないですね😭😭

    • 6月28日
  • あんこもち

    あんこもち

    変な話ですが、週予算とか決めてお洋服とか買えますか?🥲
    そんなに毎週のように買ってるわけではないのですが、チョロっと買うとすぐ何万か飛ぶので…(これがいかんのですよねきっと😨)

    • 6月28日
  • みっつん

    みっつん

    私も柔軟剤の箱買いしてました!笑
    安いときに!ってなりますよね(笑)
    でも、シンプルに収入は1ヶ月単位なので、その中でやらないからもちろん赤字なるよなーって思って😊

    あ、すみません!
    週予算は日用品、食費だけです!
    服とか美容室代は毎月積立してる中から出してます!
    私の場合は美容室は3,4ヶ月に1回で服も半年に1回買う感じにしてます。
    それにむけて毎月積立してる感じです!

    家計簿に興味があれば
    YouTubeで「うり家計簿」って検索してみてください!
    この人の家計簿やって考え方も変わったし、気持ちの余裕も出来ましたし、毎月プラスになりましたよ!
    もし、やり方が合いそうであればオススメです😉

    • 6月28日