※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tohmama
ココロ・悩み

息子が少年野球に入り、保護者の圧や治安の悪さに不安を感じています。旦那は手伝うと言ってくれているが、自分が苦手な環境での子供の活動について悩んでいます。

【息子の少年野球についての悩みと不安】

相談というか、愚痴です。
息子が少年野球に入りました。
本人が野球がやりたい!と熱心に訴えてくるので、入ってみましたが、保護者が常に手伝うのと、グラウンドに一日いなければいけないという疲労感(強制ではないですが圧があります…)そして入りたての疎外感と半端じゃないです。
それも覚悟の上でしょ、と言われればそれまでですが。
しかも保護者テントの下ではタバコやアイコスを普通に吸っているし、指導者はタトゥー入ってる人もいるし、なんだか治安も悪い気がします。このまま入ってていいのかと悩んでます。
子ども本人は野球がやれればいいので、楽しい!と言っていますが…。
自分がママ友という存在と一緒にいることが苦手なタイプで、旦那は俺が行って手伝うから、お前は来なくて大丈夫と言ってくれてます。甘えてもいいと思いますか?

コメント

yztmママ♡

旦那さんが行ってくれるなら
自分は行かないです😂

  • tohmama

    tohmama

    ありがとうございます💦
    そうですよね!

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

旦那さんに全て任せたらいいです☺️

  • tohmama

    tohmama

    ありがとうございます💦
    ですよね!

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

旦那が行くと言ってくれてるなら、遠慮なく行かないです😆

逆に、甘えない理由が見当たりません(笑)

  • tohmama

    tohmama

    ありがとうございます!
    そうですよね!協力してもらいます💦

    • 9月18日