
コメント

はじめてのママリ🔰
くせになりそう。って言い方がすごい嫌です😫

ママリ
最低限自分の家事はやってほしいってことじゃないですか?
そりゃ家事を全部やってくれるならお互い嬉しいですよね。
でもそれは家政婦でも親でもないしお互いが家事分担を決めたことならただ愚痴が溢れただけではないでしょうか?
お互い思いやれない関係はあまりよくないと思います。
-
はじめてのママリ
やるつもりでしたよ
彼は食器拭くの担当なんですが私が吹いたこともありました
だから言われて腹が立ちましたね- 9月18日
-
ママリ
拭く担当なんですね😳
仲良しですね😌!- 9月18日
-
はじめてのママリ
でも昨日平日は11時には寝たいと言われました
だから、これからは洗うのも拭くのも私がやるしかないのかなと思って
困ってます- 9月18日

ママリ
担当を決めたからといって必ずしも絶対やるべきとは思わないけど決めたことならやる姿勢をみせることも大事かなって思います。
私もズボラなので洗い物をする前に夫がやってくれるって時もありますが😅
「やれと言ってないのに勝手にやって文句言われるのイヤだ」って気持ちもわかりますが
「ありがとう!じゃあ〇〇(彼が担当のもの)は私がやるね」とか
お互いが窮屈にならないように家事をやるタイミングのすり合わせも大事かな、と😊

はじめてのママリ
臨機応変に、そういう時は出来るほうがすればいいと思います。
お互いにやりたくない日もあると思います😊

まろん
できるほうがしたらいいと思います。
体調不良だったりで、できないときもありますし。

ちょこ
沢山あるなら一緒にしましょう😊
嫌な事は分け合います。
そしたら早く終わりますし😁
-
はじめてのママリ
でも、そしたらまた彼氏が不満がたまるかなと
私が一人でやった方がいいかなと- 9月18日
-
ちょこ
一緒にやるのも嫌がりますか?🥲
彼氏さんが不機嫌になるのが嫌なら自分でやるしかないですね😣- 9月18日
-
はじめてのママリ
一緒にやっていていままで早く寝るのを我慢してきたと言われたんで悩んでます
- 9月18日
-
ちょこ
そんな事言われたんですね🥲
はじめてのママリさんが、料理と洗い物担当って2人の中で決めたなら、その通りにやるか、食洗機を買うか😅
はじめてのママリさんが、体調崩した時でも、洗うの嫌がりますかね🥲- 9月18日
-
はじめてのママリ
体調崩した時はやってくれると思います
食洗機が家が狭くて置けないんですよね
食洗機乾燥機を買うかですね- 9月18日
-
ちょこ
体調崩した時はやってくれるなら、はじめてのママリさんが洗うしかないですね🥺💦
食洗機乾燥機を買えば解決しそうですが、置く場所が無いと困りましたね😓
我が家も狭くて置く場所ないので食洗機無いです😅- 9月18日

ママリ
担当を決めたからといってガチガチに決めなくてもいいと思います💡
逆に厳しく決めると、相手がそれをやれてない時にイライラしそうです😂
普段は決めた分担を基本にして、体調が悪いときとか用事でできないときとかはお互いにカバーすればいいのかなと🤔
彼氏さんの一回やると自分が担当になりそうという言葉には嫌味を感じましたが、やってもらったのなら「ありがとう!今度私〇〇やるね」みたいな形になれば平和ですね😊
長く円満に生活するにはお互いの思いやりが大事だと思います🤗
はじめてのママリ
自分ばかりやると思ってしまったんでしょうね