子供の感情の起伏が激しく、支援級について悩んでいます。支援級は診断が必要かどうか、情報を求めています。
【子供の感情の起伏と支援級について】
長男が繊細で傷つきやすくこだわり強めです
市の子育て相談窓口に登録して
児童心理士の先生と面談したり
幼稚園に巡回してもらって様子を見てもらったり
しています。
今日は実家の家族と夕食へ。
ばぁばが、頼んだメニューが売り切れで
店員さんに「すみません、〇〇は今日は終わりました」
と言われましたが、
それを聞いた息子はボロボロ泣きながら
👦おい!こら!意地悪言うなよ!
食べさせてあげろよ!こらぁ!おい!
ないって言うなよ!
と大きな声で起こり始めました。
ばぁばは
👵長男くん、ばぁばに〇〇食べさせてくれようと
したんだね。ありがとう。でもばぁば、
こっちの△△も食べてみたかったんだよね。
今日は△△にしようかな。
△△はありますか?
(店員さん)はい、ございます。
👵やったぁ、じゃぁ△△にしようかな。
良かったー食べて見たかったんだよねぇ。
と言って、長男をなだめてくれました。
長男も泣き止んで、食事の後に
👦お母さん、さっきは怒っちゃってごめんね。
👩ばぁばの注文したものがなくて、
ばぁばが悲しいと思って言ってくれたんだよね。
優しいね。でもね、大きい声で急に怒ったら
店員さんもお客さんもびっくりするから、
今度から小さい声でお母さんに教えて。
👦うん、分かった。
と話す事ができました。
しかし、やはり感情の起伏が激しいと思いますし、
今回は解決したとは言え、日常の何がスイッチになって
今回のように爆発するか分からず、また
今日落ち着けたように、いつも落ち着けるとは
限りません。
幼稚園を出れば今よりもっと私から離れていきます。
一般クラスでやっていけるか不安で、
支援級についても調べてみようと思っています。
支援級ははっきり診断が降りている子しか
入れないのでしょうか。
息子はどこかを受診して診断が降りたことはなく、
市の窓口相談にとどまっています。
同じようなお子さんをお持ちの方、
何か情報があれば嬉しいです。
- りんこ(3歳9ヶ月, 6歳)
▶6人の怪獣
私の所は診断書がなければ支援級には行けません。
今後が心配ならどこか受診してみた方がいいと思います🥲
雪
こんばんは☺️
上の子が昔で言うところのアスペルガー?と繊細さんをミックスさせたような子どもです
ばあばの為に怒るなんて優しいなぁ…うちの子は自閉傾向がより強く、気持ちを表現するが苦手なので息子くんが自分の気持ちを言えていて凄いな思ってしまいました🥹✨
とはいえ、親は大変ですよね…💦
感情の起伏が激しく、どこにスイッチがあるのかわからないの、わかります…ビクビクしてしまいますよね。疲れませんか?私は日々気を張っていてすごく疲れます😅
学校の事も心配なの、すごくわかります。
うちの子も支援級を希望しています!
地域によりますよね。診断書がなくても支援級にいけるところもありますし、診断書があってもいけない所もあるみたいです。
今は年中さんですか?まず、お住まいの教育委員会に電話してみて色々聞いてみるといいですよ!
私は教育委員会と面談して、今度支援級の見学に行く予定です。
ちなみに医師からは診断書をもらえなかったのですが、それでも支援級には通えるとのことでホッとしています。
年長になってから検査をしたり、就学前相談をしたりと本格的に動くつもりですが、その前に情報を得るだけでも安心できるので、早めに相談だけでもしておくことをオススメします☺️🩷
退会ユーザー
支援級の事は分からないので申し訳無いですが…
息子さんの優しさ、お母様の対応能力、ママさんのフォロー、全てが育児のお手本のようでとても勉強になりました🥺💓💓
きっと、お母様の子供のママさん、ママさんの子供の息子さん、お母様のお孫さんの息子さんだから、凄く優しい子に育ったんだろうなと思いました✨️
悩まれているのにこのような事言ってしまって申し訳ありません💦
退会ユーザー
地域もだし、学校にもよるかと。
支援学級の数も学校でまちまちなので💦
とりあえず教育委員会にいき、こういう傾向がある、っていうのを教育委員会から小学校へ話をしてもらうだけでも、もし支援学級が無理でも、4月からの学校生活の見通しが少しは立つかもしれませんし。
コメント