![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーで元夫の不倫で離婚。元夫の父から子供への誕生日プレゼントがあり、お礼を言うべきか悩んでいる。
3年前に離婚したシングルマザーです。
離婚理由は元夫の不倫でした。
元夫の親は父親のみで、私たちが離婚する前に当時付き合ってた方と再婚されました。
離婚する前からその父親には元夫のことは相談してて、おそらく女がいるというのも伝えてはいました。親は親で子供を信じたいという気持ちがあるのか、信じてやってとずっと言われ続けてきました。
でも、不倫が発覚し父親にも伝えたあとは父親の方からは連絡が来なくなりました。
離婚する時は、私は元夫も元夫の父親もとても憎く、離婚した直後に元夫の父親の連絡先は全て消しました。
ですが、離婚してからも元夫の父親からは子供たちの誕生日になると現金書留でお金が届きます。
それらは全て子供たちの口座に貯金してます。
もちろん、元夫には届いた事は伝えてましたが、父親の方にはお礼の連絡は一切してませんでした。
最初の頃は「余計なことするな」と思ってましたが、最近は子供の写真位は送った方がいいのかなと思うようになりました。
お礼を言わなきゃいけないのはわかってるんですが、やっぱり許せない自分もいて悩んでます。
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳, 8歳)
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
こんばんは。
うちも3年前に離婚しました。
投稿者さんの様にお金ではなかったんですが元旦那の母親から誕生日とかにおもちゃとかが
玄関に置かれてる事がありました。
でも私もすごい憎かったので
その一度切りお礼だけ伝えて
もうやめていただく様言いました。
私だったら現金を受け取り続けるなら礼儀としてお礼は言います。
憎いなら勿論お金に罪はありませんが受け取るのはどうかなと思ってしまいました。
![ひさ77](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひさ77
憎いとか余計なことするなと思っていながらしっかりもらっているなら人として御礼は伝えるべきかなと思います。本来なら元夫が支払うべきものをわざわざ毎度送ってくれるなんて孫思いかなと思いますし、ホントに不用ならお断りしますよね。許せないとはいえずっともらっているなら御礼お伝えするのは親として、大人として当然かと思います
コメント