※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン大好き🧡
妊娠・出産

今日1日の食事についてです( ¯⌓¯) 朝→グリーンスムージー、菓子パン半…

今日1日の食事についてです( ¯⌓¯) 朝→グリーンスムージー、菓子パン半分 昼→インスタントの焼きそば3分の2 夕→三色丼 でした( ´・ω・`) 平日は朝にグリーンスムージーだけでお昼は食べず、夕ご飯は17時までに炭水化物抜きで食べてます。野菜をきちんととらないといけないとわかっているんですが、値段が高いし、自分の食事は家にあるもので済まそうとしてしまい結局偏った食事になりがちです。体重は妊娠前から+5キロ、尿糖や尿蛋白はでていません。みなさんはどんな食生活されてますか?どんなことに気をつけていますか?教えてください( ´・ω・`)

コメント

y.m

私は朝はバナナ
お昼は
納豆ご飯
お味噌汁
サラダ
夜はその日に合わせてですが
お米はたべないです(๑˃̵ᴗ˂̵)

体重考えたりバランス考えたりで
今まで平気で食べてたけど妊娠を気に改めて色々学びました!笑っ

  • パン大好き🧡

    パン大好き🧡


    とても栄養がある食事ですね∩^ω^∩♡
    mikaさんを見習って今日から食生活見直してみます(⑉• •⑉)♡

    • 2月20日
はむこ

すごい少ないような気がしますが、大丈夫ですか?(><)…て私は食べ過ぎだと思いますが💦

グリーンスムージーもいいですが、冬だし身体をあっためるスープとかの方がいいかもしれませんよ。あと、たんぱく質が足りてないかなと思います。お母さんも赤ちゃんもタンパク質で出来ているので、たくさんとった方がいいです。野菜と鶏胸肉を切って鍋に作り置きしておけば毎日手軽に野菜もタンパク質もとれますよ!あと、バナナや柑橘類やリンゴなら手間もいらないかなと。

私は一応三食もりもり食べて(いろいろ食べ過ぎて書ききれません。。。)7.5キロ増と増え過ぎですが、病院からは何も言われていません。。。血圧も尿も血液検査も何も問題ないからかもしれませんが。。。
むしろ母乳育児を目指すなら10kgくらいは増やしてほしいと言われています。周りの先輩ママさんみてもちゃんと増えた人の方が産後元気に母乳も問題なく出てるようです。

  • パン大好き🧡

    パン大好き🧡


    体重のこと気にしたり、お昼ご飯作るの面倒だな〜とか思ったりしてたらこんな食事量&内容になってしまいました( ´・ω・`)
    グリーンスムージー飲んでりゃいいや!って自分の中で決めつけてましたが、温かいスープにしてみようとおもいます∩^ω^∩♡
    スープのほうがお腹いっぱいになりそうですね☆

    母乳育児目指してるので、はむこさんのご意見とても参考になりました(´;ω;`)
    良い体重の増やし方をしないといけませんね( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )

    赤ちゃんの為にも、自分の為にも、食生活見直してあと2ヶ月頑張ってみます♡

    • 2月20日
  • はむこ

    はむこ

    増えすぎ妊婦の意見なのに聞いてくださってどうもありがとうございます!
    お互い食生活とかに気をつけて健康に出産・育児に臨んで行きましょう♫

    • 2月21日