![やまだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学一年生の息子の友達とお金のやり取りについて、どこまで介入すべきか悩んでいます。友達からお金をもらい、2人でジュースを買うことに驚き、神経質になっています。どう対応すべきか悩んでいます。
【小学生のお友達とお金のやり取りについて】
【小学一年生息子のお友達関係について】
親がどこまで介入すればいいのか分からなくなりました😅
家の近くの同じクラスの女の子Aちゃんと毎日一緒に帰ってきてたんですが、Aちゃんの家の前に自販機があり、Aちゃんがお釣りの所を漁ってお金を探して、もしお金があったら2人でジュースを買って飲んでる事が分かりました。
ここで少しモヤっとしたんです。
Aちゃんと帰ってくると途中公園で遊んでたり、夏の暑い時期に遠回りして帰ってきて寄り道が多く、熱中症などが心配である程度時間が経ったら、GPSを見て迎えに行ってました。
習い事の時間が遅くなるので迎えに行った日、Aちゃんが「習い事?じゃあジュース飲まないの?」と。
また自販機漁るの?と思ったけど
「𓏸𓏸君(うちの子)が△△さんに100円もらって、それで2人でジュース買う約束してるねん」と。
まず私は小学校でお友達からお金を貰う事にビックリして、しかもそれで2人でジュース飲む事にもビックリ。
まずお金の件は「△△さんのお父さんとお母さんが頑張って働いて△△さんに渡したお金だから返そう。人からお金は貰わない。いい?人から貰ったお金で勝手にジュースも買わない!分かった?」
と少しAちゃんにも言ってるよ?っていう言い方で言ってしまいました。
お金の事だから連絡帳に書いた方がいいのか?
と思いましたが、
「旦那が1回でそんなん書かんでいいやん、続くようだったら書けばいいやん。まだ1年生なんやし。」
と言うのでその時は学校には言わず、
「△△さんにお金返すんやで、ありがとう、でも貰えないわごねんね、って言いや。」と。
皆さんならどうされますか?
私がお金絡むのが嫌すぎて、神経質になってますかね?😅
Aちゃんが何か嘘つきな面もあるので、色々重なってモヤモヤが凄くなってしまいました。
- やまだ(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら先生に介入してもらいます。
まずAちゃんに事実確認。
事実であれば先生に指導をお願いします。
(3人にお金の大切さや貸し借りはいけないことを説明してもらう)
2度目以降は親同士で謝罪が必要になってくると思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も上の方と同じように先生に指導してもらいますかね💦
これがトラブルや最悪いじめに繋がったら怖いので、小さいうちに芽は摘んでおきます(・・;)
-
やまだ
ありがとうございます!
先生に言えばよかったと後悔しています💦
先週の事なんですが、今頃言っても大丈夫でしょうか?💦
まだ1年生と思ってたけど、甘い考えでした。
私も小さいうちに芽を摘むようにします!- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ!私も小学校ではないですが教員で、生徒のトラブルが後になって出てくるのってあるあるです💦学校外の出来事は結局学校内で影響を及ぼすんですよね...。先生としても子供の関係性やそういうことがあったというのは普通知りたいはずです。小1はまだ大抵の子は先生の言葉が響くので、(先生の力量もありますが)相談されたら良いと思いますよ!
- 9月16日
-
やまだ
教員されてるんですね!
郊外の出来事が校内にも影響及ぼすって、すごく興味深いです😳
親からすると全く校内の様子が分からないので、子どもやお友達から聞く事で少し分かるくらいで😅
校内でどのような影響が出てくるのか気になります💦
先生は22年目の男の先生です。力量はどうかは分かりませんが、運動会後に相談してみます!
ありがとうございます!!- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
特に年齢が上がり携帯を使い始めたらより顕著です!
例えばいじめの場合、校外でいじめられているのに校内ではいじめられないなんてことはみたことないです💦
校外の人間関係や付き合い方は校内の人間関係に顕著に出ます...。
なので教員としては校外で起こっていることを生徒との普段の会話から拾ってまずいことになってないか常にアンテナ張ってます。私は校外での出来事知りたいタイプなので親御さんからの相談はむしろありがたいです。(過度な要求だと辛いですが💦)
がんばってください!- 9月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
学校から家まで寄り道しないで帰るとか、お金の貸し借りしないとか、今ある程度しっかりやっておかないとこの先心配です💦
高学年になった時、悪知恵ついてもっとあれこれするようになったら大変ですよね😭
完全に帰宅後の話だと担任に頼ったりしづらいですが、下校途中のことであれば、先生からも指導してもらうのもアリだと思います!!
-
やまだ
ありがとうございます!
凄く心に響きました🥺
そうですね、今しっかりやっておかないと大きくなってから大変になりますよね。
まだ1年生だからと甘く考えてました😫
寄り道しないようにと何度か言ったんですが、Aちゃんが家に帰るとお母さんがお仕事だから遊びに行けないって言うから、、と息子は付き合ってたみたいです(子どもの話なのでどこまでが本当か分かりませんが)。
今は運動会の練習で子ども達も先生も大変な時期だろうから、運動会後に先生に相談したいと思います!- 9月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金のこと貸し借り、あげるもらったなど、寄り道してしまうことなどほかの子でもあり得ると思うので、全体に注意喚起してほしいということは学校に伝えますかね。
私ならピンポンかお手紙で相手の親に連絡しちゃいます💦
結局学校に言ったってなぁ..とも思います。
-
やまだ
ありがとうございます!
そうですね、クラスの皆にお話して貰えるように先生にお伝えします!
相手の家は近くなんですが、ピンポンする勇気ないー😱
Aちゃんとうちの子が帰りが遅すぎる時に、Aちゃんママも迎えに来た事があるのでその時に
「2人で公園で遊んでましたわー」とは言いましたけど😅- 9月16日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
何でもらったのか、初回なのかを子どもにまず確認します。
嘘つかれるかもしれませんが‥。
単純に何かのお礼でもらったとかならまだマシですが‥。
お金渡さないと仲間に入れないとか、賭け事をしているとかそういうことがあったら怖いです😖
-
やまだ
ありがとうございます!
なんで貰ったのか聞いたら
「△△さんの机の前を通ったらくれた」と言っていました。嘘か本当か分からずなので悩ましいです😅
お金を渡さないと仲間に入れない😱賭け事😱😱😱
考えもしませんでした😭
注意深く様子を見ていこうと思います😣- 9月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも旦那さんと同意見で、今回直接注意しているので次同じようなことがあれば学校に相談で良いような気がします。まだ1年生で物事の良し悪しが分かっていないと思うので、、
-
やまだ
ありがとうございます!
1年生ってらどこまで理解しているのか難しいです。
お金貰うことや、人のお金で買い物する事が悪いという事が分かっていないのかもですね💦
今、運動会へ向けて子ども達も先生も忙しいと思うので、運動会後にも続くようであれば先生に相談しようと思います!- 9月16日
やまだ
ありがとうございます。
あーやっぱり先生に言えば良かったと後悔しました。
Aちゃんにも確認しましたが、同じことを言っていました。
折り紙で作られた封筒に入ってました😅
△△さんが作ったようです。
学校にお金を持って来ない、チャンミーさんの仰る通り、お金の大切さ、貸し借りしない、と先生から伝えてもらえばよかったです😩
旦那に相談したの失敗でした💦