※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳10ヶ月の娘がふざけすぎて問題行動が多いが、幼稚園では問題なし。飲食店や病院での行動が心配。発達外来に相談済み。幼稚園で問題ないけど、心配。

年中の娘(4歳10ヶ月)のふざけすぎ問題…
発達に問題ありだと思いますか?
私といるときがひどく、幼稚園では問題無いようです。
親同伴の習い事は「ふざけすぎて他の子の迷惑になるから」と断られた事があります。

・飲食店で食べ終わったあと座ってられない。
ほとんど食べないのでほとんどの時間座ってられません。
まずは注意しますが限界来たら動画を見せるか椅子と椅子の間に立たせてます。(もちろん急いで食べて出ます)

・習い事の教室から出てこない。
子供のみの習い事なのでレッスン中はちゃんとしてるみたいですが、お迎えの時間はふざけて走り回ってます。
次のクラスが始まるから出てきなさい!と呼びかけても反応無し。

・病院によくかかる子なのですが、待合室では折り紙をしながら1時間ぐらい待ってられるけど診察室に入るとふざけます。
椅子に座らなかったり(怖くてでは無く、笑い転げてぐにゃぐにゃになってます)、私と先生が話してるときに看護師さんが相手してくれたらもうジャンプして大声で大はしゃぎです。

・今日は老人ホームに入った祖母との3年ぶりの面会だったんですが(娘からするとひいおばあちゃん)、特別にお子さんも良いですよと言われ入ったらもう大騒ぎでスリッパを椅子に乗せたり祖母の持っていたぬいぐるみを取って落としたり…
わざと落としたわけではありませんが、落としても拾わず笑い転げてます。

出来る事と言えば、発語や制作、運動能力は問題無いように思います。
お友達に優しく、小さい子のお世話焼きもします。
ママ友からはお話が上手だとよく言われます。
感性が豊かで言語化が上手だなと私も思います。
(人が話してるときに割って入る喋りすぎ問題もあります)

幼稚園で問題無い事から、私が舐められてるのかとも思いますが、しっかり叱ってるつもりです。
事前に約束する、まず優しく注意する、なんでダメか説明する、低い声でいい加減にしなさいよと言う、大きな声でいい加減にしなさい!と言う。
どれも聞きません。
周りがびっくりするぐらい怒鳴り散らしてやっとヤバいってなって大泣きします。
(その場から退散出来なくてどうしてもやめさせなきゃいけないときにだけそれぐらい怒鳴ります)

発達外来に相談には行ってますが、集団行動で問題無い事から療育や発達検査については勧められてません。
私に対しての甘えだとしてもひどすぎる気がしてますが、幼稚園で問題無ければ大丈夫なんでしょうか?

お友達の方がふざけてるときは私がいても問題行動しないときもあります。
いつもいつもでは無いので、初めて娘のおふざけモードを見たママ友は娘のふざけっぷりと私の鬼モードに驚きます😥

コメント

かえこし

幼稚園では一歳問題ないですが、発達遅れの娘がいます。
診断はおりてませんが、多動っぽいねと言われてます🥲

もう一度困っていると相談されてはどうでしょうか?