※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
ココロ・悩み

子供が発達障害で薬を飲むか悩んでいます。服薬で落ち着くか不安です。服薬経験のある方の意見を聞きたいです。

発達障害の子供がいます。薬を飲むか迷っています。

知的なしADHD/ASDの子供がいます。
1学期の終わりからテストで名前の書き忘れ、宿題も他のことに意識がいってしまいなかなか終わらない 
(1時間くらい2文字の漢字練習にかかります)
1年生のときからですが忘れ物や無くし物が多い。

落ち着きのなさも最近気になっており、春頃から主治医の先生にお薬のお話がありました。
もしも子供が困っている、学校の先生が困っているなどあれば、こういうのもあるから考えてみて下さいと。

飲まないでいられるなら、もちろん服薬はしたくありません。

でも飲んだほうが子供が落ち着いていられるなら、飲んだほうが子供にとって生活しやすいのではないかと。

実際に服薬されているかた、飲んだほうが落ち着いていますか?
飲ませてよかったと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

長男(1年生)がASDでADHD傾向というかASDの特性でも出るところだから何ともって感じの診断が出てます。
私も最初は崩れとか無理無理って思ってました。
でもハッキリ診断されて勉強した時に自分がしたいわけでそうなってるんけじゃなくて本人も、苦しんでると思ったら今は薬でサポートするのもありなんじゃないかと思い始めて。
コンサーター、インチュニブと試して息子は聴覚過敏もあるのでその2種類だと過敏がましていい時はいいけどダメな時は薬飲む前より崩れてダメだったので今はリスペリドン飲んでます。
目がキッとしてたのがいつも穏やかな優しい顔つきになって友達トラブルは減りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬自体が補助的なものなので完全にきくものではないですが…
    でも崩れた時も今までよりすっと指示は通りますし冷静になったときに自分から何が悪かったか考えるようにはなりました!

    • 9月16日
  • まるこ

    まるこ


    補助的なものなので、完全に効くものではないですよね💦

    今までより指示が通りやすくなったのはいいですね✨

    大きくなるにつれ、落ち着きのなさなどが目立つようになり、学校生活も不安です…。

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過敏は持ってますか?
    息子の場合はずっとADHDだと思ってたけどASDの方が強くて過敏からくる落ち着きなさなのかなってなりました…🤔
    薬飲んでる今でも普通級にいるとやっぱり刺激の多さで授業中グズグズしたり集中できなくなりますね…😅
    でも飲む前に比べると飲んで良かったなって…
    本人も優しくなれるんだよね〜☺️って言ってて。

    • 9月16日
  • まるこ

    まるこ


    過敏は多少あるのかな?とは思います💦
    洋服の着心地やズボンは緩くないと履けないなどはあります💦

    お子様も飲んでいて効果を感じていらっしゃるんですね!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過敏持ちの子は集団キツいですよね…😣

    みたいです🤔

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

親戚の子が飲んでましたが、忘れ物が減ったり、カバンの中がいつもグチャグチャだったのが整理されてたりと良かったみたいです☺️
でも、食欲が無くなってもともと痩せぎみだったのが更に痩せてしまったのと、副作用で吐き気が少しあったので辞めてしまったみたいです💦
お薬が体に合うといいんでしょうけどね😢💦

うちはまだ小さいのですすめられてはないですが、いざ我が子に飲ませるとなると迷いますよね💦
副作用や投薬を継続的におこなっていくことで何か影響が出ないならいいんですけど💦

  • まるこ

    まるこ


    親戚のお子さんが服薬されていたんですね✨
    机の中もぐちゃぐちゃで、授業参観の日は必ず私が机の中を整理しています💦

    飲んだらやめられないかもしれないし、悪い影響がないのか?とかも不安で、飲んだほうがいいんだろうな…でも…とモヤモヤしています💦

    • 9月16日
うほうほ

長男が多動と自閉症です。
インチュニブと抑肝散を飲んでます。
私も最初は薬に抵抗がありましたが、私が「どうしてそんな事しちゃうの?」と聞いたとき「自分でもやりたくないのにやっちゃうんだ…泣」と言っていたのが辛そうで決心しました。

支援級で入学しましたが、今は普通級の数を増やして参加させてもらってます。
完全にはなくなりはしませんが、本人も調子よさそうなのでとりあえず飲み続けてます😌

  • まるこ

    まるこ


    インチュニブと、もう一つは漢方でしょうか?
    それもクリニックで処方されましたか?

    私もなんで無くしちゃうの?なんで色んなところに書いたりしてるのに忘れちゃうの?と言うと「分からないよー!泣」というので、薬を飲ませたほうが子供にとっていいのではないか。と考えはじめました。

    完全にはなくならないけど、お子さんが調子良さそうならいいですね✨

    飲み始めに副作用はありましたか?

    • 9月16日
  • うほうほ

    うほうほ

    はい、発達クリニックで処方してもらってます。
    今は3ヶ月に1回のペースですね。

    食欲不振と眠気、あとは飲んだ人にしか分からない頭痛の様なモノがあるとクリニックの先生と薬剤師さんに言われましたが、今のところ食欲不振と頭痛は問題なさそうです。
    眠気は出ました。インチュニブ2錠だと効きすぎるので、1.5錠にして飲んでます。
    抑肝散(漢方)はもはや予備というかお守り程度の気持ちで飲んでます。

    • 9月17日
deleted user

飲んでますよ。

ADHDです。うちは二次障害がでて、死にたいと言ったり不登校もでてきて、まさに息子が精神的にドン底にいたので、医師にも緊急性がある、とすすめられて、、いう感じでした。
薬飲んでから、息子はドン底から這い上がることができました。

医師にも、療育に通うことで落ち着いてきそうなら、まずは療育が優先になるが、息子くんの場合は、そんな悠長なこと言ってられない状態だから、薬を飲むこと、考えては、って説明があり、私ももう藁をも掴む思いでした。

自宅では落ち着いていて問題ないし、医師からも、学校がキツいのなら学校の日だけ薬を飲んでいいよ、って言われてるから、学校の日だけ薬を飲んでます。

  • まるこ

    まるこ


    お子さんが「死にたい」と言っていたら不安で心配になりますね💦

    薬を飲んでからお子さんがドン底から這い上がることができてよかったです✨

    副作用はありませんでしたか?

    • 9月16日