
新生児の日中の眠りが浅くて、毎日が辛いです。夜は授乳後にすんなり寝てくれるけど、三連休は子供2人で大変そうです。
来週で1ヶ月になる新生児を育てているのですが、最近日中の眠りが浅すぎて、やっと寝たと思ってもすぐ起きてしまい案の定眠たくてぐずります😅
何日もそれが続くと毎朝『あー。またこの1日が始まった。』と既に辛いです😂
夜はぴったり3時間の授乳時間しか起きず授乳が終わればすんなり寝てくれるので、まだ寝れている方だとおもうのですが。
新生児ってこんなものでしょうか。。
この三連休子供2人ワンオペなので白目剥きそうです😇
- mom(妊娠32週目, 1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

まる・そら
来週一ヶ月になるということは今はもしや魔の3週目でしょうか🤔?

はじめてのママリ🔰
うちもそうです🙇
毎日毎日「また始まった…。」と思ってます😇
夜中3時間ぴったりならいいですね🥲
うちは2時間おきに一回起きてます🥲
-
mom
毎朝一から落胆しますよね🫠
夜中も2時間おきはきついですね💦
寝なくてもいいから泣かないでくれ〜と毎度思っています😇笑- 9月16日

さくら
来月9日で2ヶ月なんですが、
ものすごくわかります😭
日中は抱っこしていないとギャン泣きなので朝起きると、
あだ‥今日も1日が始まる…
と思ってしまいます(泣)
mom
今4週目だとおもうのですが大体そのくらいの時期ですよね😵
ただ泣いてる理由がはっきりしている(ほぼ寝ぐずり)ので違うのかな?と思っていたのですが、これが魔の3週目なのでしょうか😵
まる・そら
魔の3週目ってとくに理由はないが泣いてるイメージです!笑
リズムを掴んできた頃に起こるからしんどいですよね😭