※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんを1人で預けて2泊3日の旅行に行っても大丈夫でしょうか?パパが十分にサポートしてくれる状況で、赤ちゃんも大丈夫そうです。記憶に残らない今のうちに行くのが良いかもしれません。

生後9ヶ月、1人でこなせるパパに預けて2泊3日の一人旅は、何か影響ありませんか?🥹
※批判はご遠慮下さい🙇(お勧めできないのは分かりきっています)
前提の時点での批判もご遠慮下さい🥲

国内、新幹線2時間弱のとこです🚃

前提として以下の通りなので、むしろ心配なのは2泊ともなるとママのことを忘れてしまわないか?😅
記憶に残らないから大丈夫か?の葛藤です🫥

【前提】

パパ⬇
・基本夜早く帰ってくればお風呂、寝るまでの間遊んでてくれる

・私がだるい時は朝起きてからのお世話もしてくれる

・既に私のみの一泊経験済み(問題なしだった)

・週末はよく1人で近所にお出かけさせてもらってる(朝~夕など)

・むしろパパが1人で出かけてきなよと言ってくれる

・むしろ娘と遊びたがり

⬇子供⬇
・子供は基本ひとり遊び大得意

・夜は電気をけしたらセルフねんね
(むしろ一緒に居たりすると遊ぼうと寝てくれない)

・パパには全くイヤイヤなし
(でも私もいればこちらへ来る🥹笑)
(むしろ私よりスキンシップとってくれてる)

・後追いはあまりなし

・早起きだけど基本夜中は起きない

・つかまり立ち
(伝い歩きは見ないものの、少し自分でたちそう)

ある意味記憶に残らない今のうちかな?と、おもい、どちらかと言うと背中を押してもらいたく💦
(よく批判とか見かけるので)
それにパパはいいのになぜママはダメなのか?とよく思います😅(同じ親なのに)

よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

ママリ

全然いいと思います💕
母親が旅行行ってはダメなんて決まりありません😊

子供達と旦那でお留守番、私だけ旅行行ったことあります!

ちなみに普段旦那単身赴任ですが、それでもパパのこと忘れてないので2〜3日くらい大丈夫ですよ✨

ママリ

ご家族が納得されていて、お世話に特に問題ないなら行ってきても私はいいと思いますよ☺️
むしろ息抜きになっていいと思います!

はじめてのママり🔰

良いと思います😆
旦那さん、すごく頼りになりますね!心強い!!
旦那さん、育児にイライラしないんですかね?
余裕のある男性は素敵ですね😊

忘れてしまうかどうか…は、大丈夫かと😊
うちは夫と子どもが2歳くらいまで、ほぼ一緒に暮らしていませんでした。
ですが、一緒に暮らしていなかった頃の記憶は無いです。
乳児の頃なら尚更、久しぶりに会っても全然余裕でしたよー!

しんでんず

わたしのみ2泊3日出かけるの、やったことあります〜😚わたしのメンタルが参ってしまい、1人で帰省しました😅

生後9ヶ月まで母乳やってて、出かけたときは卒乳してたので、多分一歳前くらいの時?かな?と思います🤔

さすがにパパは疲れてましたが、忘れてしまうとかはなかったですよーー!本人も記憶になさそうです🫡全然大丈夫です!!リフレッシュしましょう!!

パン

全然いいと思います🥰
楽しんできてくださいね🥰
旅の思い出投稿もぜひ💓

ままり

全然いいと思います!
5ヶ月頃一人で外泊しました😊

夫は朝早く夜遅いので平日5日間子供に会いませんが、土曜日に会うと子供ハイテンションなので2日くらいなら大丈夫だと思いますよ😊

ママリ🔰

全然良くないですか??
母親の息抜き、すごく大事だと思ってます👍

はじめてのママリ🔰

良いと思います☺️
なにか緊急事態が起きた時用に連絡はいつでもとれる状態であれば大丈夫かと🙆‍♀️
数日ならママを忘れたりなんてしませんよ😊

はじめてのママリ

えっむしろ超絶背中押します!!
パパさん有能でうらやましいです!
お子さんも問題なさそうですし、記憶には残んないです、ちょっと忘れる可能性はありますが(1週間帰省したら父親の顔忘れました)、すぐ思い出しますよ。
120%楽しんできてください〜!

deleted user

全然いいと思います😊
2人の子なんだから母にも自由があって当然です💕
たぶん批判する人は羨ましいんだと思いますよ〜!

はじめてのママリ🔰

2人目出産で1週間離れましたが
あんなにママっこだったけど大丈夫でしたし、
そのことはもう覚えてなさそうです😂

はじめてのママリ🔰

全然OKです!🙆‍♀️

わたしなんか
生後2ヶ月から月2くらいで週末実家に1人で帰って(車で30分くらいのところ)泊まってますよ🙄笑
赤ちゃんから離れてゆっくり寝たいので、笑
夫も協力的ですし、それで心に余裕ができるならそうしなよ!ってかんじです!

ただ、周りの友人の理解は皆無ですね!!笑
そんなことしてる人見たことないとか言われますが気にしてません!
息抜きせずに子供の前でイライラするより、ちょこちょこ外泊してでも子供もいるとき笑顔なほうが子供も幸せだとおもいます😊

カイ

旦那さんがお子様しっかり観れる方で行ってきていいと言ってくださってるならなんの問題もないですよ☺️
息抜き大事です❣️❣️
批判するのは羨ましいからかと✨
旅行楽しんできてください🥰