※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナミ
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳についてアドバイスをお願いします。

念願のわが子を出産♡

 2644の小さい男

1週間検診で体重減った…
また1週間後検診
 なので、母乳とミルク60を飲ませ1週間後に備える

ミルクは3時間おき
 母乳は泣いたらあげる
    と言われ

中々起きないわが子…
 皆さんアドバイスお願いします

コメント

ぶーちゃん🌷

起こしてでも飲ますといいよ!
って、助産婦さんに言われました((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆

  • ナミ

    ナミ


    中々おきないんですょね……

    • 2月19日
とみお

ご出産おめでとうございます♡

アドバイスではないですが、1週間健診だったら出生時より体重減ってましたよ〜!

  • ナミ

    ナミ

    ありがとうございます♡
     なんかいわれました?

    • 2月19日
  • とみお

    とみお

    何も言われませんでした!
    むしろ、ここから増えていくから大丈夫だよ〜と助産師さんに言われました(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 2月19日
りーりー821

うちも下の子が2600で産まれて退院するときは2500きってました~!
ずーと寝る子で全く起きず(._.)
母乳+milk40~60と言われましたけどそんなに飲まず,
授乳の時間でなくても母乳をとりあえず頻繁にあげてました!
大丈夫です!
その子なりに大きくなりますよ^_^;

  • ナミ

    ナミ


    一緒です。
    ミルク60と母乳
     ッて言われました

    中々母乳とミルクぢゃミルク残っちゃいます…
     

    • 2月19日
deleted user

出産おめでとうございます!
我が子は2680gだったので、近いですねー小さくて可愛いですよね❤️
ちなみに、今9ヶ月で9310gあります…重い(笑)

なかなか起きないですよね、私も苦労しました。
足の裏コチョコチョやオムツの交換、おへそ掃除などして起こしていたと思います。気づいたら、そんな心配もなくなっていたような…
今だけですから、頑張ってくださいね!
お互い、子育て楽しみましょう(^-^)

  • ナミ

    ナミ

    ありがとうございます♡

    近いですね💡
     足の裏押してました…

    ホントかわいいです😄💕

    • 2月19日
じゅん525

1週間検診では体重はどのくらいでしたか?
本当に危険な体重減少なら退院もさせてもらえないので大丈夫だとは思いますが。

  • ナミ

    ナミ


    16位減ってました…

    • 2月19日
  • じゅん525

    じゅん525

    16gですか???

    • 2月19日
  • ナミ

    ナミ

    そぅです💦

    • 2月19日
  • じゅん525

    じゅん525

    全く問題ないですよー!!!!
    産院は説明してくれないんですかね??
    出生体重の10%までは生理的体重減少といって正常な範囲内です。生後2週間で元に戻れば問題ないですよ!
    なので、2644gから10%なので2380gまでは正常の範囲内です!16gしか減っていないならむしろ体重減少はかなり少なく優秀ですよ!

    • 2月19日
  • じゅん525

    じゅん525

    ちなみに我が子達は二人ともそれぞれ、415g、309g減りました!

    • 2月19日
  • ナミ

    ナミ


    そぅなんですか?
     母乳はでてるけど、ミルクも➕して今週またきて下さいと。

    母乳のあげる回数が少ない!
    なので、泣き声も中々なけなく脱水症になってくると言われ……

    • 2月19日
  • じゅん525

    じゅん525

    ネットで生理的体重減少で調べればいくらでも出てきますよ!まだ2週間経ってないので、2週間でチェックは普通だと思いますが。本当にうちのように異常な数値なら2日に1回は受診とかになりますよ!心配せずにいつも通りで大丈夫な気がします!

    • 2月19日
  • ナミ

    ナミ


    そぅなんですか?
     ネットもイロイロ出てきて怖くなりますょね……

    ありがとうございます!
     根気強く頑張ってみます(。•̀ᴗ-) ̑̑✧

    • 2月19日
  • じゅん525

    じゅん525

    とにかくナミさんのお子さんの体重減少は心配になる数値の20分の1くらいなので全く問題ないですよ!

    • 2月19日