※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

糖負荷検査で妊娠糖尿病と診断され、食事指導で分食を始めることになりました。外出時の間食について、経験のある方のアドバイスをお願いします。

先日、糖負荷検査の再検査をしました。

本日、1時間後の数値がほんの少し超えてしまい、妊娠糖尿病という診断になりました。

食事指導で分食を始めることになったのですが、

例えば、外出をした時の間食はどのようにされてますでしょうか?

ご経験のある方、教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

コメント

みぃ

ローソンがあればローソンで低糖質おやつや低糖質パンを買ったり、ローソンがなかったらランチパックのツナマヨ買って1個だけ食べたりしてました!
あとは余裕があれば玄米で小さいおにぎり作って持っていって食べたりもしてました!
ただ、外出して外でご飯食べると2時間後の血糖値が下がりきらないこともよくあったので、そういうときは無理に間食しないこともありました😂

  • あい

    あい

    スマホの調子が悪く、お返事が大変遅くなりすみません💦

    なるほど…

    やはり、外出となると分食は大変ですよね💦
    出産まで残り3ヶ月半程ありますが、工夫しながら乗り切るしかないですね😂

    細かく教えて頂いてありがとうございます😊

    • 9月18日