※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの寝ぐずりに悩んでいます。寝ぐずりが始まるとすぐ抱き上げてしまい、抱っこでしか寝れません。自分のエゴだとわかっているが、放置するのが心が痛みます。どうしたらいいでしょうか?

【赤ちゃんの寝ぐずりについての関わり方について】

2ヶ月の赤ちゃんの日中の関わり方についての質問です。

赤ちゃんを抱き上げたり関わりに行ったりするタイミングが難しいです。
子どもがぐずったら、わりと早めに関わりに行ってしまいます💦
甘えたような声や泣き方なら、少し様子を見たりするんですが、寝ぐずりの時は抱き上げにいってしまいます😣
寝ぐずりが激しく、大声で搾り出すように泣き続けるのでそのうち呼吸がひゅひゅー言う時もあります…
夫が喘息持ちなので、夫も心配しています。

なので、なるべく本泣きになる前に抱き上げようとするので、寝ぐずりが始まるとすぐ抱き上げてしまいます。
おかげで抱っこでしか寝れません。
トントンで寝たことがないです。

こういうのを続けていると、1人で寝れないし、ぐずったらきてくれるって思ってしまい、すぐ泣くようになるのでは…と心配です。

寝ぐずりで泣いているのを見守っていたら、そのうち諦めて寝るのでしょうが…
自分のエゴなんでしょうが、不快のまま眠ってほしくなくて抱き上げてしまいます。

また、泣いたりぐずぐず言っているのに、放置するのが心が痛みます💦

みなさんはどうしてますか?😭

コメント

deleted user

一人で寝られるようにしたいなら、
泣いたら抱っこしてもいいと思いますが、寝かすまでしません。落ち着いたらベッドにおきますね。

  • うさぎ

    うさぎ

    泣きやんだらおろしたいんですが、おろした途端泣きます😭

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    であればまだ仕方ないんじゃないですか?

    • 9月15日
  • うさぎ

    うさぎ

    まだ抱っこでいいですかねー😢

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

私は泣いてる時は、すぐに抱っこしてましたよ🤗💕まだ外の世界に出てきたばかりで、周りのこともよく分からず、心細くて不安だろうなぁと思い、せめて安心させてあげたいという思いから、泣いた時はすぐに抱っこしてました。抱っこでないと眠れない大人なんていないですし、抱き癖がついたとしても、ほんの一時期のことなので、別に構わないと思っていましたが、別に抱き癖がつくことはありませんでした😂笑
特にネントレといった事は何もしてませんが、4ヶ月あたりからは、むしろ抱っこして寝かせることの方が圧倒的に少なく、横で添い寝して見守るか、寝つきが悪そうなら、手をぎゅっと握ってあげると、一通りはしゃいだ後に寝落ちしてましたね😅
ちなみに、うちの子はトントンだと逆に寝にくいみたいです🤔

  • うさぎ

    うさぎ

    私も同じような考えです!
    まだまだ不安だろうし、なるべく関わってあげたいって気持ちが大きくて😭
    抱き癖つくって周りに言われるけど、正直私も気にしてません。
    抱っこできるのだって今だけだし、たくさん甘えさせてあげたいと思ってます。
    でも、実家に預ける時とかに苦労するのかなと思ってネントレ考えだしました🥲

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、誰かに預けるとなったら、大変かもしれませんね😅でも、赤ちゃんって、いつもと違う部屋だったり、匂いだったりすると、不安なのかあんまり深く眠れない子も多いので、すんなり寝たとしても、一人で寝たとしても、子守りをお願いした人に苦労をかけるのは、ほぼ変わらず同じだと思いますよ😂笑

    それに、赤ちゃんは泣くもの!って考える人であれば、こちらが何を言ったとしても、しばらく泣いたまま放置されたりするので、たまの1日くらいであれば、うさぎさんがそこまで気にしなくてもいいのかなって思います🥰

    • 9月16日
  • うさぎ

    うさぎ

    そうですよね!
    ありがとうございます
    とっても気持ちが楽になりました💕

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

わたしも泣いたらすぐ抱っこしてあげてますよ〜!
2ヶ月の頃は熟睡するまでずっと抱っこしてました!
指しゃぶりを覚えてからは、特にトレーニングとかはしてませんが1人で寝てくれるようになりました😊
なので今はまだたくさん抱っこしてあげても良いかと思います🌼

  • うさぎ

    うさぎ

    そうなんですね!
    うちの子生まれてからずーっと拳舐めてて😭
    特に抱っこ放置すると、すごい音立てて舐めたり吸ったりしてアピールすごいです笑
    正直なところ、たくさん抱っこして関わってあげたいです😭

    • 9月15日