※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の体調不良で出勤が難しく、辛い状況です。保育園に通う1歳の息子が体弱く、月に4〜6日は休んでいます。正社員であり続けたいが、上司のプレッシャーに悩んでいます。

【子供の体調不良による出勤の困難さについて】

いつになったらまともに出勤できるようになるのでしょうか?
1歳半と言う人もいれば2歳、3歳までは休みまくっていたといろんな意見があって…子にもよると思いますが周りに迷惑かけまくりでツラいです。

1歳の息子、0歳児クラスの保育園に通っています。
保育園に通い出してから5ヶ月、ほぼ毎週のように熱、ウイルスもらって、仕事は旦那と2人で協力してますが、月に4〜6日はお休みしています。
他の子に比べると体弱い、熱出やすい、家以外ではめっちゃ気を遣って我慢ばかりしてる子です。最近保育園も楽しくなってきたのか、お迎えに行くとめっちゃ笑顔で遊んでたりする様子も見れて…保育園の先生たちには本当に感謝しかありません。
いろんなウイルスもらってたくさん熱出てがんばって免疫作ってる、2〜3歳までは仕方ないと言い聞かせながらも、休む度、休むかもしれない報告の度に上司の言葉に心折れそうになります。今できる限るのことしかできないけどそれ以上を求められてしんどいです。。

お金の関係もあり正社員はどうしても辞めたくありません。今だけの辛抱…他の人には通用しないのを痛感しました。

コメント

ママ

下の子は10ヶ月から通い始め
当初は毎週お迎えコールありました💦
現在3歳ですが2週間から1ヶ月周期で熱出して欠勤してます😅
そんな今日も欠勤です。
転職して2ヶ月ですが圧倒的に欠勤多いです😅
欠勤多い分、出勤した際には人一倍動くように心がけてます😮‍💨😮‍💨
上の子は3歳すぎてからは年に2、3回体調崩す程度です。
その子によって全然違いますし、
子育てしている人はみんなが通る道だと思ってます😊
割り切るしかないです!

レモン

うちも同じ悩みです!
娘は一歳から保育園行ってますが、今の所毎月何かしらで通院の日々です😅
小児科の先生には3歳までは頑張ってと言われてます🥲
なので毎月欠勤の日は必ずあります。うちの職場はほぼママさんばかりなので理解ありますが、独身の社員には休むたびめちゃくちゃ冷たくされます笑
それか休んだ分他の日に代わりに出勤したりですかね!