
旦那に感謝されず腹立ち、手土産の不公平感に悩む女性。今後の対応について相談中。
愚痴です。
うちの両親が旅行に誘ってくれて1人3万くらいの旅館に泊まることになりました。
旅費全て出してくれると言うので、旦那に「せめて昼ごはんくらいはこっちが出そうか??それかお礼をこめて何か買おうか??」と聞くと「別にいらなくない??出してもらったらいいやん」と言われました。
こっそり後でお礼しましたが
なんか腹立ったので「ならもう両家に今度から手土産とかも持っていかないからね」と言うと、「えっ??」と。
いつも旦那の実家にいく時は「何か用意して」と言われるので毎月手土産持っていってました。
ただうちの実家はすごく近くにあるので遊びに行っても何も用意してとは言われず。あとでこっそり用意して時々渡してました。
旅行も「実家と妹夫婦とじいちゃん達にお土産買わんと」と家のお金で買いました。しかも結構高いお土産。。。
てかお前の実家の近くなんやけお土産いらんやん!!
私の親にはお金使うのもったいないと言うくせに毎回何か良いものを持っていこうとするのがムカつく。。
私が両親や友達に渡す物は雑に扱うくせに、自分の家族や友達に渡すものは凄く丁寧に扱います。
今度も妹にプレゼントでオーブンレンジを買ったのですが、向こうの実家に泊まるついでに持っていくと。
「泊まりの荷物がたくさんあるけどオーブンでかいし車に乗るん??」と聞くと「乗らなかったら2台でいくか!!」と
。。。。。。
片道2時間かけていく所に2台でいきます??
なんなら1人で行ってくれと思います。
毎月義理両親の家に泊まりに行ってあげとるだけでも感謝してほしーね。。
向こうが雑に扱うなら、こっちも雑に扱ってやろーかと思います!!いいですよね??(笑)
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)

ままり
良いと思います!
自分の両親は自分が大事にして、夫の両親は夫が大事にしたら良いと思います🙆🏼♀️
こっちは何もしてもらってないのに、相手のことは嫁が考えてあげなきゃ行けないなんておかしいですよね。
お互いに思いやれるならベストですが、相手が思いやってくれないなら私も相手の家族をわざわざ思いやる気はないです😌

はじめてのママリ🔰
いいと思います❗
嫌、ほんとなんで男の人って自分の親優先して嫁さんの親にはなにもしないみたいな人が多いんでしょうね。
こっちはいきたくもないのに盆暮れ正月奉公して。
こっちが同じように義両親ないがしろにしたら怒るのにね。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
スカッとしました!!
コメント