※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

娘の分離不安で悩んでいます。病院で受診した方いますか?カウンセリングが必要でしょうか?どうしたらいいかわかりません。

母子分離不安で病院を受診した方いますか?

娘が分離不安から登校しぶりが酷いです。
発達検査は予約済みですが、分離不安はまた別なのかな?と思ってます。
分離不安で受診をした場合、カウンセリングがメインになるのでしょうか?

どうしたらいいのかわからず、悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

校門まで毎日一緒に行って、そこでバイバイとかだとどうですか?
周りの目があるから、しぶしぶ行くかも。
そこでも駄目で泣きじゃくったり、手を離さなかったりする感じでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然ダメです😅
    みんなに見られてて恥ずかしい、という思いはあるみたいですが、それよりも離れたくない、行きたくない気持ちの方が強くて泣く、しがみつく、泣き崩れます…
    お友達が一緒に行こうよ、と声をかけてくれますが聞こえてないのか、お友達の声には反応しません。

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生に相談して、毎日引き剥がしてもらうように、協力を要請するのがいいと思います。
    おかあさんと毎日職員室まで行き、そこで引き継いで。

    • 9月13日