![わーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
ウチは産院で頼めるところでして〜その時にやりましたよ。とにかく早くが良いみたいです。卵みたいにぐるぐる巻に包むのってお腹の中に居た時から近いほど心地良いみたいですが、時が経つと嫌がります。
予約は出産前から計画無痛分娩だったので予定日を伝えてましたよ✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
📸知り合いだったから
🏠出張で自宅
🤰予約は産前
でした🌸
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自宅でできる方を友達から聞いて、インスタ見ても好みだったので決めました😊
予約は出産前でした!出産後だと混んでいて新生児期間に間に合わないかもしれないと書いてあったので!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだ産まれてないので予約してる段階ですが😊
撮影者の決め手は
助産師免許を持ってるor助産師免許ではなくてもしっかりとした新生児の扱い方の講習を受けてるかどうかと、撮影経験が豊富なこと、実際にその方が撮影した過去作の仕上がり感を見ました!
カジュアル系、ガーリー系、シンプル系など
撮影者によって集めている小物も違うので本当に仕上がりの雰囲気が変わります!
セットや小物もたくさんあるところと限られた小物で撮影するとこなど
仕上がりはそのスタジオによってバラバラです!
限られた小物で撮影するスタジオの場合だと写ってる赤ちゃんが違うだけで背景などは他の人と同じになってしまって特別感がないというか、個性を出せない気がします💦
撮影場所に関しては
最初は出張にしようと思ってましたがたまたまここにしよう!と決めたスタジオが自宅から車で5分以内のところにあり
スタジオ撮影と自宅撮影だったら使える小物やセットがかなり変わるのと
照明の機材も限られた物しか使えないので若干仕上がりに差が出るみたいだったので
今回はスタジオ撮影にしました!
自宅撮影だと大きなセットは持ち込めないみたいでした💦
でも、赤ちゃんにあまり負担はかけたくないのでもしスタジオが遠いようであれば自宅にしてました🙌
予約は
25〜26w頃にしました!
マタニティフォトも同じスタジオで撮影したかったので気持ち早めでしたが
事前に色々とイメージとか使いたい小物の打ち合わせとか
撮りたいポーズが撮影可能かどうかとか相談できたので
余裕を持って予約して良かったなと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
インスタで自宅で撮影出来る人を探しました!
予約は出産前です☺️
コメント