※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生の旗持ち当番がしんどい。未就学児との同行は改善されないか悩んでいます。旗持ち当番を助け合いで代わることも提案。皆さんは大変さをどう感じていますか。

【小学生の旗持ち当番と未就学児の同行について】

上の子が小学生なので旗持ち当番があります。
下は2歳イヤイヤきまっさかり。

道路に20分立つのが本当にしんどいです。なんなら、手をはなして暴れて事故に遭うんじゃないかと。

他にも幼稚園に通ってるお子さん手を握って旗持ちしてる家庭があります。

助け合いなのはわかりますが
未就学児をつれて旗持ちは本当しんどいです。
お父さんが会社へ遅れて行く
祖父母にみてもらう
これができる家庭ばかりではないですよね。

未就学児をつれて旗持ちって改善されないんですかね。
個人的には、自分の子が小学生になってくれれば
旗持ち当番は、未就学児の家庭の分を代わってもいいとおもってます。

みなさん平気ですか。
大変だけど耐えてやってますか。
助け合いなのはわかるし
旗持ち当番をやってみて、重要性もすごく感じました。
批判でなくご意見いただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

それほんと思います。
他人のために旗持ちして、自分の子が怪我や事故にあったら意味がない!小さいお子様連れての旗持ちは「危ない!」の一言ですよね。
それなら、自分の子だけを学校まで連れていってしまった方が楽だよ…と思ったりもします😑
うちは下が幼稚園児で、手を離すこともしないタイプなので連れて行けてますが、みんながみんなそうではないですよね😣

外部に委託とか出来ないのかな?またはほんとに旗持ちって必要なのかな?と思ってしまいます😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日我が子は手をはなし
    近くの駐車場ガラガラのところにいじけて座ってしまいました。その間も小学生は来るので車止めて子供渡らせて
    子供ちゃんと座ってるかみて。大変でした。駐車場にそもそも子供が座ってるって危ないですし。。
    ダメ親だと思いますが
    本当に大変でした。
    早く20分経ってくれって時計も気にちゃいました😓

    • 9月12日
Yuu

うちの学校はできる人がやる感じなので、絶対当番制のところは本当に大変だと思います。
学校主体なのか、PTA主体なのかは分かりませんが、意見を出してみるのもアリかと思います。
そういう家庭の方は沢山いると思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対当番です。
    みなさんがいるおかげで小学生の子供は渡れているのでありがたいですが
    未就学児つれての自分の番はほんと、、事故起きたらどうするんだ?と思う。だからと言って下の子を誰かに頼めませんし。意見だしてみようかな。クレーマーみたいにならないように😂

    • 9月12日
  • Yuu

    Yuu

    クレーマーとは思いませんよ!!
    皆さん経験がお有りだと思うので、理解してくれる方も沢山いらっしゃると思います。
    制度が変わると良いですね^ ^

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 9月12日
deleted user

未就学児、働いている親、体調不良の時などなど…
難しい状況の時にどう対応してくれるか考えなくてはいけない問題ですよね😣

私が小学生の頃は、地域のボランティア(おじいちゃんおばあちゃん)とか、女性警察官がやっていました😂
ただ今住んでいる所は、旗持ちというものすら存在しないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日の台風のときも当番の方は大変だったとおもいますし、
    この日じゃなくてよかったと思う自分もいました。当日体調不良になんてなったらどうしたらよいやら。。

    • 9月12日
むーむー

今4歳になったからそんなに大変じゃないけど2歳くらいのときはあんぱんの三輪車に子供のせてつれてってました😅
なかなか変わってもらうは難しいかな
みんなやってるしそれ、やっちゃうと未就学児いない家庭に負担が全部いっちゃいますしね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。未就学児以外の家庭にしわ寄せがいきますよね。
    ベビーカーに乗せようかなやみましたが
    狭くて交通量も多いし置く場所もないしな。と思いました💦💦4歳でもきちんと付き合えるお子さんえらいです👏

    • 9月12日
  • むーむー

    むーむー

    うちの場合、集合場所までついてくだけなのでそんなに長い時間はいないんですよね
    それに集合場所付近まで他の子もいないので最近は車で集合場所付近までいってそこで集まるの待ってバイバイって感じなので全然大丈夫なんです
    なんなら信号とか渡らないので全然車こない側道でバイバイです😅

    • 9月12日
みい

我が家も下の子は2歳以降旗持ちに連れて行っています🙂
下の子と一緒に旗を持っていましたが、他にも自治会長のおじさんも一緒に立ってくれているからか、私にひっついて離れずで、これまで問題なくできています。
でも、そんな子ばかりではないですもんね💦
近所にも下2人を連れて立っている方とかも見かけました😣

ただ、うちの学校では旗持ちについて見直され、学年毎の担当月に可能な場所、可能な日、可能な時間でとなりました🙂
なので私は仕事が休みの日に少しの時間だけで切り上げて帰れるようになりました🍀

その他にもPTA活動は色々改訂されています。

ねこ

すごく前の質問にスミマセン💦
4月から1年生になる子がいます。
旗持ち当番で下の子を連れていくか、、だけど見てくれる人もいないし、どうしようか悩んでます。
すごく狭いところでの旗持ちなのでじっとできない下の子を連れていくのがこわくて😭
どうしたらいいのかと。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一年生おめでとうございます。
    旗持ち当番大変ですよね。
    私の地域は、9月から新一年生は対応しましたが、入学してすぐあるのですか?💦
    旗持ちする場所を車通りが少ない場所にしてもらったりしました💦1回目は横断歩道の前に立ち、子供がいやいやで大変でした。2回目は車通り少なめにたたせてもらえて、ずーっと抱っこしてました🥲🥲

    • 4月1日
  • ねこ

    ねこ

    コメントありがとうございます
    入学してすぐに旗当番あります。
    2ヶ所です、。
    もう7月までの当番表が来ました。どこの場所も車の通りが多くて変わってもらっても危険度は同じです😔
    いっそのこと、子供用のリードつけようか…とかも考えてます

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐はどうでしょう。。
    うちの子は小さかったので、抱っこ紐入れちゃうのも手でした💦
    ほんとみんなどうしてるんだろうって思いますよね。我が家も今年もやりますが、まだまだうろちょろするので不安です。

    • 4月2日