![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳2ヶ月男の子の癇癪、イヤイヤ期について困っているママです。息子が床に寝転んで泣いたり暴れたりするとき、どう対処すればいいか悩んでいます。癇癪、イヤイヤ期はいつまで続くのでしょうか。
【2歳2ヶ月男の子の癇癪、イヤイヤ期について】
2歳2ヶ月男の子のママです👩
息子の癇癪、イヤイヤ期がひどくて…困ってます🌀
とにかく、気に入らないと床に寝転んでジタバタして大泣き&奇声をあげます😢
家なら好きなだけ床に寝転んで泣いてもいいんですが、出先でコレをやられると本当に困っちゃいます😫
お子さんが床に寝転んで癇癪起こしたら、みなさんどうされますか?
私は息子が泣き止まなそうなら…
暴れる息子を抱き抱えて車に行ったり、殴られながらも抱っこして…その場を立ち去ります涙
癇癪、イヤイヤ期っていつまで続くんでしょうか〜?💦
- ママリ(生後6ヶ月)
コメント
![ぱぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぱ
うちにもイヤイヤ期の2歳11ヶ月がいます!
なんなら今がピークな感じがしてます😅
私はとりあえず何が嫌だったのか聞く、嫌だったことしたかったことを共感してあげるようにしてます。
母、〜嫌だったの?なにが嫌だったの?
子、〜嫌だったの
母、そうだったんだ、〜嫌だったね、お母さんもそれは嫌だね
みたいな感じです
そしたら少しだけ落ち着くので抱っこしたりハジの方に寄ったりしてます😅
ママリ
お返事ありがとうございます😊
共感、大事ですよね。
私もなるべく息子に共感して気持ちを代弁したりして、落ち着かせようとしています。
まだ、息子は2語分を話さないので…
余計癇癪を起こしてるのかもしれません😢