![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友や同郷の知り合いを探しています。SNSや支援センターに行けず困っています。どうしたらいいでしょうか。
ママ友欲しいんですが、皆さんはどんなところで探してますか?
因みに三重県の亀山市周辺でママ友になってくれる方居ませんか?地元は遠く、5年以上住んではいるのですが土地勘が無く、知り合いも居ません。
支援センターも毎日行けず、SNS等もあまり分からず、マメな方ではない私では無理なのでしょうか。
また、私は九州出身なのですが同郷の知り合いも欲しいです。
そういう時ってどんなものを使えばいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園入ってから
ママ友できましたよ😆
Instagramや
Twitterでアカウントを
作ればママ垢の人と
やり取りできますが
連絡がマメではないので
あればネット上で
知り合うのは
連絡が続かないとすぐ
終わるので難しいですね💦
![ここちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここちゃ
こんにちは!
鈴鹿市に住んでます!
私も地元は遠くて、友達も地元にしかいません。
なので育児の話を気軽にできる方がいなくて困っています。
支援センターも1人で行く勇気がなかなか出なくて🥹
もし私でよければお友達になりたいです😓
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは。返信遅くなりすみません。
鈴鹿ですか。近いですね。地元遠いと友達とか知り合いとか居なくて、いざという時すごく困りますよね。できれば仲良くなりたいです。- 9月15日
-
ここちゃ
こんにちは!
全然ですよ!子育てしたら他のことは2の次になりますよね😂
困ります💦
知り合いがいないと助けてもらえるものももらえないし、
お話も全然できないですもんね🥹
なりましょ✨
凄く嬉しいです😍- 9月15日
![つっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つっきー
おはようございます☀
私は5ヶ月ベイビーのままです(^^)
亀山よりの伊賀に住んでて、近いです!
よければ仲良くしてください♡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。返信遅くなりすみません。やっぱりマメじゃないと難しいですよね。
幼稚園で頑張ってママ友作ってみます