※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

悪阻がつらく、日常生活に支障が出ています。早く軽くなりたいと願っています。過去の妊娠でも悪阻がつらかった経験があり、心配しています。

【つわりの軽減を願っています】

悪阻が早くから始まり、早くに軽くなった終わった方いらっしゃいますか?🤢
わたしは4w後半から始まり、いま6w2dです。
2人の娘のお世話もままなりません。ご飯もお風呂もできず実親と旦那に頼りっぱなしです。
来月運動会やお祭りなど行事もたくさんあるので、
それまでにどーか悪阻が軽く動けるまでに回復してほしいと願い毎日過ごしています( ; ; )

寝ても覚めても気持ち悪い、そんな日々がつらく
楽しいマタニティー生活は送れないとネガティブ。

上2人妊娠時、つわりが酷くビクビクしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

つわり本当に辛いですよね😢
私も1人目の時妊娠悪阻でほぼ毎日点滴で入院寸前、2人目も点滴通いました😭
ともに体重7キロくらい落ちました😭
2人目の時は上の子のお風呂もご飯も本当に何にもできず、周りに頼りまくりでした💦

食べれるものを食べれる時に食べて点滴に行ったりするって感じで乗り越えましたがつわりっていつ終わるのか分からないから余計にしんどいですよね😭

答えになっておらずすみません
どうか無理なさらずにしてください!

  • みー

    みー


    ありがとうございます✨
    ほんとに辛いですよね😭😭
    終わりはあるのに、終わりが見えずとても辛いです💦
    何もしてあげられない自分に嫌気もさしてしまいます。

    わたしも上2人の時、点滴に通いました( ; ; )
    いまがピークだといいんですけど…

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😭
    何もしてあげられない自分が本当に惨めで情けなく思ってどんどんしんどい気持ちになりますよね😭
    そうだったんですね😢病院に行くまでもしんどいですよね💦
    今がピークであることを祈ります!
    来月の行事の時には少しでもつわりが治ってくれることを祈ってます🥺

    • 9月11日