※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
ココロ・悩み

子供の保育期間について悩んでいます。2年保育か3年保育か迷っています。主流は3年保育だけど、自分は2年希望。幼稚園も不安で、怖いと感じています。

【2年保育?3年保育】

2年保育だと、子供は可哀想なんでしょうか❓
友達とうまくいかなかったり、仲間はずれにされたり、人間関係がうまくいかない子になってしまうのでしょうか❓

親や主人は3年保育を進めると思いますが、私は2年保育希望です。
世の中的にも3年保育が主流なんですよね?

叩かれるタイプなんでしょうが、(皆さんが言いたいことは分かります)もともと幼稚園にも行かせたくないくらいです。

一対一でも大変で、怪我もするのに、たくさんいる中にお任せすることが怖くてたまりません。(感謝すべきたくさんの保育士さんがいることは分かっています!)
今話題の事故や虐待などが怖いです。

自分自身、小さな頃のトラウマで苦しんでいると言うのもあります。

コメント

まい

可哀想ということはないですよ。
自宅保育でも園生活でも、どちらも良いところそうじゃないところはあります。
自宅保育歴が長いからと言って人間関係が上手くいかないということもないと思います。もしそうだとしたら、保育園の子たちはみんな上手くいってて幼稚園の子たちはみんなコミュニケーション苦手ってことになりますが、そうじゃないですよね。

ただ経験の差は出るかなーと思います。
園生活でするような経験が自宅ですべてできるのかというと、そうではないと思います。
あとは社会的なルールですかね。そういうのはやっぱり集団に入らないと学べないことかなと思います。

正直祖父母はどうでもいいと思いますが、パパとはちゃんと意見を合わせる必要はあると思いますよ。

ちゃぴママ

息子は2年保育で幼稚園入園しました!理由は入園のタイミングで知らない土地への転勤が決まって幼稚園情報がなかった事、早生まれなのでまだ出来ない事が沢山あり預けるのが不安だった事もありますが、1番は私がまだ一緒に居たかったからです😊結果いい幼稚園に出会えて、安心して預ける事ができました!すぐに馴染んで仲良しのお友達も出来ましたよ😊
私も人数が多い所は不安だったので小さい幼稚園を選びました!やっぱり3年保育にするべきだったとか後悔した事は一度もありません✨

♡HRK♡

可哀想とは思わないです。
お母さんからの愛情をたっぷり受けてお子さんは満たされると思います。

地域にもよると思いますが…
2箇所幼稚園通いましたが、どちらの地域も2年保育は募集がほぼないです。
あっても数名で転勤等の子の枠でした。
あと、やはり集団に入るのでお友達との関係を築いたりルールを学んだりそういった家ではしてあげられない経験の差はあると思います。

ご主人とよく話されたらいいと思います。

はじめてのママリ

私も2年保育と悩んでいるところです。
私も過去に色々あります。


でも、息子は友達と仲良く遊べるタイプで、
同年代の子達と仲良くしてるのをみると、
自分の過去とトラウマを、今の時代を生きる息子に重ねるのは違うなと思い始めました。

沢山のびのびと楽しく遊んでほしい。

なら、幼稚園選びをしっかりしようと沢山見学行ってます。

みかん

可哀想ではないです。
でも、こちらの地域は2年保育は少数派です。

学年100ほどの園で、2年保育は3名ほど。
他の子は3年もしくは4年保育なので、2年保育の子は最初は戸惑ったり不安そうです。
積極的な子はすぐ打ち解けているみたいですが、おとなしい子はなかなか馴染めないと聞きました💦

どうしても、経験の差は出るかな?と思います。

はじめてのママリ🔰

2年保育の幼稚園があるわけなので、全く可哀想でも例外的な感じでもないと思います🥺!
就学に向けて子供が困らないように、それぞれの親が想うように準備してあげればいい話だと思います🌸2年だろうが3年だろうが、はたまた小学生まで自宅保育だろうが、何でもありだと思います🥰

イチゴスペシャル

上2人は高校生ですが、
幼少期は2年保育でしたよ!
経済面で1年保育の方も2人いました☺️
下の子(発達障害、自閉症、小2)は1時保育だけで、
支援級入ってます!
家庭それぞれで大丈夫です。世間は気にしません!
ハーバード行かれた大分県の唐津留すみれさんは、
自宅保育から小学校入ってましたよ☺️