※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

最近指しゃぶりでむせて吐いた赤ちゃん。その後眠たくなり泣き、抱っこして眠りについた。よだれが気管に入ったのか心配。同じ経験の方いますか?

【よだれ?指しゃぶり?でむせて吐く】
ここ最近満腹中枢が発達してきたのか吐き戻しがなかったのですが、指しゃぶりをしていて、むせてしまい、直前に飲んでいた母乳を大量に吐き戻ししてしまいました😭
むせて少しケポッて口から出てきて、慌てて抱っこしたんですけど間に合わず💦
吐いたあとはニコニコしていたので大丈夫だったんでしょうけど、その後眠かったのかぐずり泣きして、抱っこしてゆらゆらして、今は眠っています。
よだれがタラタラ、クーイングでおしゃべり、指しゃぶり、、、一気にいろいろしていたので、よだれが気管に入っちゃったのかな?と思いましたが、似たような経験された方いらっしゃいませんか?

コメント

ぽん

ありますあります!😂
うちの子は指しゃぶりが好きなのか、よく口に指を入れているのですが(一時の物として今は無理やり止めたりしてません)
ミルク飲んだ後とかにも結構奥まで突っ込んで吐くこともありました😂
のでミルク後だけは指しゃぶり止めてます😂

あとはミルク飲んだ後にギャン泣きして苦しくなって吐くとかもありました!
吐いた後驚いて泣いたりする日もありましたが、その後ご機嫌だったりすやすや寝ていたので特に心配なく今日まで元気に育ってますよ!!

  • みかん

    みかん

    ご回答ありがとうございます!
    うちも指しゃぶりは止めていません💡
    でも特に授乳後にご機嫌な状態でクーイングしながら指しゃぶりしていて、たしかによくむせているなとは思っていました😅
    吐いたのは初ですが💦
    授乳後だけはやめさせたほうがいいですかね🥲

    吐いたあと、吐いたことに気づいてないのか?ってくらいご機嫌→眠くて文句の流れだったので、大丈夫なんだろうなとは思っていましたが、自分で飲む量を調節しだしたから吐くのは当分無いな(溢乳はあるけれど)と思って安心しきっていたのでビックリしてしまいました😓

    • 9月11日