
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそれで上の子は1歳半
下の子は1歳10ヶ月で取れました⭐️
4歳とかになってもうんちはおむつで
とか大変だろうなと思います。
小児科医が早めのトイトレは〜と
いうけどいつまでもおむつ買ってられませんよね笑笑
はじめてのママリ🔰
私もそれで上の子は1歳半
下の子は1歳10ヶ月で取れました⭐️
4歳とかになってもうんちはおむつで
とか大変だろうなと思います。
小児科医が早めのトイトレは〜と
いうけどいつまでもおむつ買ってられませんよね笑笑
「おまる」に関する質問
おしっこはトイレで出来るようになりましたが、 うんちは出来ないです😭 うんちよ時はママうんちしていい?て聞いて来て 机の下でします。 おまるは怖いそうです🤦♀️ していいよ。と言うとうんちをおむつでします。 お外…
トイトレについて!!!! 一歳半になりました。トイトレについて考えるようになりましたが ①いつ頃から始めますか? ②始め方、やり方は? ③何か良かったことなどのアドバイス ④おまる?や、台など便利グッズのおすすめ …
保育園で、トイレへの興味が出た!➡️トイレでおしっこができることが増えた!と聞き慌ててトイトレのひとつとしておまるを買いに行ったんですが、下調べせず行ったもので種類がありすぎて😵💫💦 何が何かわからず、結局出直…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
わぁーー同じ方いました😭💛
共感しかないです❣️
全然大変なことないですよね🥹💛
私も同じこと思ってます🥹💛大人と同じ食べ物食べて、大人と同じ💩してるのにオムツって、、子ども大人も辛い😭💦
膀胱がどうのこうの〜ってやつですよね🤨
トイトレで無理矢理出すからおかしいだけで、最初から出せたら、絞り出さなくてもいけますよね🙃🙃🙃
はじめてのママリ🔰
私もめちゃくちゃ共感です🤣✨
お漏らしだって大きい子が漏らすのと
0歳1歳が漏らすのでは全然
レベル違いますもんね😂(笑)
いつまでもお尻拭きでとか無理です…🥲💦💦
そうですそうです!!
共感でしかないです🥺♡
私不安になって小児科に聞きに
行きましたがいろんな小児科医が
いるし早く取れたからと言って
何かあったという事例が身近に
ないから大丈夫と言われました笑
早く取れた方が親が楽ですよね♡
ママリ
あー嬉しいー!!😂💛
わかるーー😭💛
うんちも同じ感じでしてましたか?アドバイス欲しいです🙇🏻♀️💛
息子がおしっこはいい感じだったのですが、うんちがなかなかタイミング合わずで2歳ぐらいまでかかったんですよね😂
できれば、娘はおしっこと同じタイミングで💩も出るようにしたいなっておもってます🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
うちの子はおむつなし育児を
基盤に独学でしましたよ🥺
ホーローなんて高いし無理なので
おまるで代用しました笑
8ヶ月でトイトレなら全然
うんちもいけると思います🤭🫶
2歳でも早いほうですよ🥹✨✨
私の子どもで例えれば
うんちの時に構えるのでその隙に
おまるに座らせてました🤣
うんちだけなのに親がバタバタしてる感じですね笑
ママリ
わぁーありがとうございます😭
そして、わたしもオムツなし育児をゆるーくできるところだけしてます🥹💛
私は形から入るタイプで、、ホーローおまる買いましたw
わぁーやってみます🥹🥹
はじめてのママリ🔰
お子さんのためにと思って
行動されて尊敬です🥲♡
無理せずゆるーくやっていきましょうね✨
女の子は割と覚えたら早いと思います♩
(女の子しか育ててないのでわかりませんが…)
ママリ
今日ぐらいから日中も座るとおしっこするようになってきました🙆🏻♀️💛
このままゆるーくやってみます🙇🏻♀️🙇🏻♀️ありがとうございました🙇🏻♀️🙇🏻♀️🥹🥹