※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫が妊娠後期の出産・産後の生活不安について話しても、夫は共感や慰めをせず、不安を不必要だと言います。育児相談も難しいと感じています。同様の経験をされた方や成功した方からのアドバイスを求めています。

夫が話を聞いてくれない

妊娠後期になり、出産や産後の生活(ワンオペ確定です)が不安で、仕方がなくなりました。

それに情緒不安定で突然悲しくなったりします。

仕事は正社員、フルタイムで、産休までは期間があります。

夫に産後の生活が不安なこと(夫は早朝に家を出て帰宅は20時、就寝21~22時。激務ですが手取り23万で共働き必須です。時間休、有給とれません。)を話したら、

・まだ起きてもないことを不安がっても意味が無い

・大人なんだから、不安不安言うな

と言われ、慰めることもないし、辛いよねとか頑張ってくれてありがとうとか、感謝もありません。

男性は共感するのが苦手と言いますが、あまりにも酷いと思います。

この先、育児の相談をしても、相談にならないのが目に見えます。

似たような環境で育児されている方、夫の教育に成功した方、アドバイスいただけると嬉しいです。

※フルタイム勤務+家事で毎日クタクタなので、返信は遅くなると思います。

コメント

deleted user

先に言ってほしい言葉を伝えてから相談します。

「今から話するから最後まで聞いて。全部話し終わったら、それは不安だよねってだけ返事して。そしたら私ものすごく元気になるから」

ってやってたら、言う通りにしてくれる→それに対して感謝の気持ちを伝えることによりかなり聞き上手になりました。
なお、定期的にやらないと忘れるので、その度伝えています。とにかく最後まで話を聞いて、共感だけしてほしいと。

(それをする前は「俺にそんな事言われても…」で終わっていました😇)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。まさに「そんなこと言われても」と言われてます。

    言って欲しいことを伝えてみます。共感は無理でも話を聞いてくれるようになったら嬉しいです。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

男性の方はそうなっちゃうんですかね。私の場合仕事でじゃなく、遊びばっかりの人で帰りは遅いし、遊んで帰ってくるしで頭に来てました。子供の面倒の事を言っても、嘘ついたりで😰
産後すぐ働きに出てて、フルタイムでほぼワンオペでした。
2人目でしたので、上もイヤイヤ期でしたし、大変でしたが案外女性ってやりこなしていけます🥹アドバイスにもならないかもですが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    男の人は大概そうなんですかね…。本当のイクメンなんてほとんどいないのかも。

    私も何とかなるという精神でやっていきます!

    • 9月12日