※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまあい
ココロ・悩み

精神的な病気かどうか不安で、やる気低下や涙が止まらない状況に困っています。自分を責める気持ちもあり、他の方の対処法を知りたいです。

【精神的な病気になったのか、どう対処すればいいのかについて】

みなさんに質問です
ここ数日やる気の低下、不安からなのかわけも分からず涙が出たりします。外に出る時は必ず化粧などをしていたのにする気も起きずすっぴんで買い物など行くようになりました
自分の気にしすぎかもしれませんがこれって精神的な病気になったんでしょうか
ダメな母親だと分かっていますが自分の娘すら可愛いというふうに思えなくなりつつあります
どうして泣いているのか赤ちゃんだから分かる訳ありませんが
それすらも辛くて私自身も泣き出してしまいます
ここで質問をしても精神科などに行った方が早いのですが
同じ方がいらっしゃったらどう対処しているのか知りたいです

よろしくお願いします

コメント

deleted user

私も意味もなく泣いたり不安になったり子どもと一緒に泣く時あります🥲
そういう時は買い物行く車内で好きな歌熱唱したり家事サボって子どもと一緒に寝たり好きなコンビニスイーツ食べたりしてます
昔10年ほど心を病んで通院していたのですが、何か気晴らしを試してみて気持ちが上向きになるなら病気にはなってないと思います
何を試しても辛い、何かをする気にもならないという状態が長く続いたら病院に行ってみるのをオススメします😌

ねこ

そうなってしまう時ありますよね。私もありました。
抑うつ気分という症状だと思います。放っておいて悪化すると本当にうつ病になってしまう可能性もあるので、心療内科のクリニックなどだったらハードル低いと思うので行ってみるのはいかがですか?精神科だと結構ハードル高いと思うので...

  • ねこ

    ねこ

    症状が軽いうちはただの心の風邪くらいで済みますから☺️どんな病気もそうですが早期発見早期治療!です。

    • 9月10日
やまあい

コメントありがとうございます
これ以上きつくなったら精神科無理そうなので心療内科に行ってみます😣