※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷ
妊活

排卵調整のためクロミッドを使用中。睡眠薬の影響か高温期が短い。人工受精3回目で成功せず、原因が気になる。先生には薬のことを報告済。

高温期13日目
下がってしまいました。。
人工受精3回目、うまくいく気がしません😭
夫婦共に問題なし(毎回🐍も褒められる)なのに何故。。
ただ、私の排卵まったりちゃんなのでクロミッド使用しています。
睡眠薬毎日飲んでいるせいでしょうか?
先生には飲んでいること伝えています

コメント

はじめてのぷりん

問題なしの場合はステップアップした方がいいと思います。
体外受精はいちばんの検査なので💦

  • ぷ

    そうですよね😖
    考えてみようと思います✨

    • 9月9日
星

私は人工授精9回目での妊娠でした。
お互い問題なしでした。

私は基礎体温は気持ちが振り回されるのでやめました。

年齢とかにもよりますが
あと何回かチャレンジしてダメならステップアップかなとは思います。

  • ぷ

    なるほど!
    たしかに基礎体温で振り回されてます。次回は測らないで気にしないようにしてみます✨

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

人工受精妊娠率低いですよね💦回数重ねるごとにさらに妊娠率落ちるので私なら早めに体外すすみます💦

  • ぷ

    そうですよね💦あと何回か決めて、体外も視野に入れてみます✨

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

私も夫婦共に原因不明の不妊でした🥲タイミングで1年、人工授精5回挑戦した後、体外授精1回目で妊娠することが出来ました。
ご参考までに。。

  • ぷ

    私も5回までにして、体外進みたいと先生に相談してみようかなと思いました!
    ありがとうございます🎵

    • 9月9日
ママリ

私も3回ダメで、妊娠できる気が全くしなかったので、体外にステップアップしたら1回目で妊娠しました✨

  • ぷ

    なるほど😲やっぱり体外が早いですよね!
    検討してみます✨

    • 9月9日