
2歳8ヶ月の娘が熱中症でおしっこ量が減り、飲まない子で心配。食欲やうんちは問題ないが、トイトレを始めることに不安がある。
【2歳8ヶ月の娘のおしっこ量が減ってきた原因について】
2歳8ヶ月の娘がいるんですが
先週、熱中症になってからおしっこ量がかなり
減った気がします。
たしかによく額に汗をかくタイプですが、
前はパンパン過ぎるくらいパンパンで交換だったのに
久しくパンパンなオムツを変えてないです。
朝起きてから(幼稚園前)とお風呂前、幼稚園で3個持って帰ってきます。計5回なんですがパンパンにならない程度の重さです。
根本、あまり飲まない子でこちらが気を使って見てないとほんとに数時間飲まないとかざら過ぎて疲れます😢
ご飯もよく食べ、うんちも出るので特に問題は無いのでしょうか💦
おしっこする時も出たーと言えるようになってきたのでそろそろトイトレを始めなきゃなと思いながらも怖がってなかなか出来ずです(´^ω^`)ハァ…
- mamari(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ジジ
息子の友だちが水分をあまり摂らない子で、日に日に飲まなくなりおしっこが出なくなって受診すると腎盂腎炎という病気でした。
その子は3歳半でしたが、幼稚園でトイレに行くのが嫌で水分を摂らなくなったと言ってました。
たくさん汗をかいた日は尿量が少ないと感じることはあります。
水分を摂らせてほしいと園には伝えていますか?
年長でも今日お茶全然減ってないよ?と言うと「飲むの忘れたー」と言うことしばしばあります。
お股を痛がったり不快な様子なければ水分量の多い食事を心がけながら様子見でもいいのかな?と思いました。
トイトレのタイミングは今じゃない方がいいかもですね。
mamari
飲むは飲むんですけどね💦
血尿が出たりするんですよね💦一応それじゃないか不安で1度小児科かかったことあるんですが特に当てはまる項目が飲まないから出ないってだけだったので検査等はしませんでした。
確かに飲まなきゃ物理的に出ないのででそれだとふおもうんですけど。
そうですよね、不快な様子特にないので様子見て見ます!
ちなみにジジさんちのお子様たちはオムツどのくらいで買えますか?
ジジ
血尿出るの心配ですね😢
うちは下の子が今7ヶ月でオムツ1日5回交換していて少ない方かな?と思います。
そのうち一回は💩で、一回はおしっこタプタプですが、残り3回はそんなに出てなくてもかぶれ防止で交換している感じです。
外で汗をかいた日はあからさまにおしっこの量が少なく、授乳回数増やしています。
上の子5歳でオムツ外れてますが、トイレは朝イチ💩、日中幼稚園で1回、帰宅後、夕方💩、お風呂前、寝る前の1日6回くらいです。