※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

育児疲れで夜眠れず携帯に没頭するのは鬱の兆候?眠りたいのに眠れない、眠くならないから起きている感じがする。これが不眠?

【育児疲れで夜眠れず携帯に没頭するのは鬱の兆候?について】

育児大変すぎたり疲れすぎた日は、夜眠気を通り越してずっと携帯触ってしまいます。
疲れてるはずなんですが、誰とも話さず、完全に自分の世界に閉じこもりたい、というか、眠るのが勿体無いというか…旦那に話しかけられるのも嫌で、1人になって何かに没頭したくなる、というか…でもこれふと思ったんですが、鬱みたいな感じなんですかね?これが不眠?
眠りたいのに眠れないとかじゃなくて、眠くなってくれないからひたすら起きててしまう、みたいな…

コメント

はゆ

毎日の様にありますか?
私も携帯触ってしまうタイプで
眠たくならない以上ずっと
携帯触ってます。
今私がそうで家から出たくない
1人の時間が欲しいとものすごく思うときあります。

  • いちご

    いちご

    夏休み中は毎日でした…引きずって、今もです💦
    同じです!買い物も行きたくないし、メイクもしたくない、何もしたくなくて、食べるのも面倒だし、お茶を飲むのも面倒だし…みたいな…
    自律神経乱れてるのか咳も止まらないし、なんかふと、これ大丈夫かなぁと思って💦

    • 9月9日