
男性に対する好意と好きという感情の違いについて悩んでいます。相手との会話が楽しく、良い印象を持たれていたいと感じていますが、恋愛感情とは異なる気持ちです。このような感情は好きと見なされるのでしょうか。
男性を素敵だなと思ったり自分のこと良く思われたいと思う気持ちは好きとは別ですか?
相手は仕事で私に接しているので外面だということはもちろんわかっていますが、その人と話すテンポ感が絶妙で、楽しくてつい喋りすぎちゃうしその人の反応や笑い方が素敵だなと感じます。
最初は私もこの人接し方上手いな、仕事できる人なんだなと思っていましたが、その話必要?と思うプライベートな話もしてくるようになり少し気になるようになりました。
でもそこから踏み込んだ関係になりたいとかは全然思わないし、むしろこのまま相手の良い部分だけを見ていたいです。
ただ私が楽しいと思うように相手にも自分との会話が楽しいと感じてくれたら嬉しいなと思うし、相手にも素敵だなとか良い人だなと思ってもらいたい願望はあります。
側から見たらそれは好きってことになりますか?
私その人のこと好きになってる…?と思ったのですが、若い頃って好きな人には近付きたいしその人のこと色々知りたい、触ったり触られたいしたいという気持ちもあったのでなんか全然違うなぁと…。
- はじめのママリ🔰(6歳)

ママリ
読んでいて私は、好きになりかけてるんじゃないかな?と思いました☺️
その方に彼女さんが居たらどう思われますか?そうなんだー!と彼女との恋バナを聞いて普通に居られるか、そっかぁ…と落ち込むかどちらですかね🤔☺️

はじめてのママリ🔰
波長が合うって感じだと思います。
ノリとかテンポとかが絶妙に
マッチングして
一緒にいるだけで気分が良くなる相手っています。
私はそれは好きとか、恋とかでは無いと思っていて、
むしろそんなおわってしまう可能性がある恋愛に発展させてしまうより、
自分のポテンシャルを保つ為の仲間に多く居てくれると
人生が豊かになるなと感じます。
向こうもそういうふうに自分を利用してくれてて
1日の時間が
お互いに“なんか楽しいね”が多かったらいいなというか。
コメント